御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
御嶽神社(久保田町)ではいただけません
広告
御朱印について
御朱印
なし
パーキング
駐車場
あり

あり 神社前に1~2台

御嶽神社(久保田町)について

幕末、社会不安に駆られた人々が御嶽信仰を導入

おすすめの投稿

くし
くし
2024年01月11日(木)
1450投稿

本日の呼ばれた系。ここは全くのノーマークで四十九神社のすぐ近くで偶然発見。
ちゃんと駐車スペースもあり拝めたので投稿。 ただ見つけただけではおこがましくも「呼ばれた」などとは言いませんw
初詣が御嶽系神社だったのでその縁ですかねぇ・・・

創建年代が新しいためか四十九神社よりやや詳しい沿革が出てきました。
弘化年間に社会不安と作物の不作に不安を募らせた当地の住民が、当時流行した御嶽信仰を信奉して建立したとのこと・・・すぐ近くの四十九神社だけじゃ心許なかったんですかね?

時代背景を調べてみたところ弘化4年に善光寺地震あり。また弘化の前が大飢饉のあった天保で、大塩平八郎の乱、モリソン号事件、蕃社の獄などが起こっており、時代は確かに幕末の動乱期に向かってたようで・・・
また天保年間には中山みきが天理教を創始したりもしてますので、当地の住民が旧来の神では役不足と感じ、御嶽教のような流行り神的信仰に縋ったのもなんとなくわかるような気もします。

御嶽神社(久保田町)(栃木県)

入り口
幟ポールが立ってるので、現在でも正月や例祭には祭祀されてると思われます

御嶽神社(久保田町)(栃木県)

鳥居
この右側が駐車スペース

御嶽神社(久保田町)(栃木県)

壊れた評注が駐車場の枠に使われてた

御嶽神社(久保田町)(栃木県)

左に境内社

御嶽神社(久保田町)(栃木県)

境内社の中には二つのお社

御嶽神社(久保田町)(栃木県)

拝殿
主祭神は御嶽信仰らしく国常立命

御嶽神社(久保田町)(栃木県)

賽銭投入口から中を覗いたところ、予想外にカラフルな奉納絵馬があった

御嶽神社(久保田町)(栃木県)

古の氏子さん達の写真と大祭式次第の貼り紙
儀式の進行順と供物が書かれてて興味深い

御嶽神社(久保田町)(栃木県)

石祠
並べられてる青いカタツムリのようなものはなんですかね?('_'?)

御嶽神社(久保田町)(栃木県)

この神社、祭神はある程度わかってるものの、どの社がどの神様に相当するのかが全くわからず(^^;

御嶽神社(久保田町)(栃木県)
御嶽神社(久保田町)(栃木県)

右奥に覆い屋付きの境内社
祭神の一柱に大日孁貴命こと天照大御神がいるので、これが神明宮かもしれません

もっと読む
投稿をもっと見る(1件)
名称御嶽神社(久保田町)
読み方おんたけじんじゃ

詳細情報

ご祭神《主》国常立命 
《配》譽田別命・大山咋命・大日孁貴命
創建時代弘化年間(1844~48年)
創始者不詳
本殿《本殿》流造板葺 《幣殿》切妻造瓦葺 《拝殿》切妻造瓦葺
ご由緒

弘化年間(一八四四~四八)、社会不安と作物の不作に不安を募らせた当地の住民が、当時流行した御嶽信仰を信奉して建立したといわれる。
言い伝えでは、当時一般の御嶽信仰とは少し異なり、作り詩や舞を取り入れていたという。
明治一二年、本殿・幣殿・拝殿を改修。
大正四年、八幡宮二社・若宮神社・日枝神社を合祀した。

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ