御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

うつのみやふたあらやまじんじゃ

宇都宮二荒山神社のお参りの記録一覧(3ページ目)
栃木県 東武宇都宮駅

れーにゃ
れーにゃ
2022年09月16日(金)
14投稿

父の見舞帰りに参拝。病気平癒を祈りました。

宇都宮二荒山神社の鳥居

JR宇都宮駅から徒歩15分。宇都宮の街の真ん中に鎮座されます。

宇都宮二荒山神社の授与品その他

父の病気平癒を祈り、黄鮒のお守りを授かりました。

宇都宮二荒山神社のお守り

黄鮒のお守りの裏面は、御朱印と同じデザインでした。

もっと読む
アイ
アイ
2022年07月11日(月)
5投稿

宇都宮の二荒山神社。
宇都宮城のスタッフに「この後どこに行くの?」と聞かれて「二荒山神社」と答えたら「あそこは歴史があるのよ。源頼朝もお参りしたのよ」と教えてくれました。

宇都宮二荒山神社の建物その他

大通りに面した大きな鳥居。

宇都宮二荒山神社の建物その他

長い階段。バリアフルだが昔の建造物だから仕方ない。

宇都宮二荒山神社の建物その他

お参りしたのが夏だったので茅の輪くぐりがてきました。

宇都宮二荒山神社のおみくじ

餃子みくじ。かわいい。

宇都宮二荒山神社の御朱印

たくさんの御朱印。

宇都宮二荒山神社の御朱印

こちらは夏詣限定御朱印。

宇都宮二荒山神社の御朱印

一番プレーンな御朱印。

宇都宮二荒山神社(栃木県)

夏詣限定御朱印。

宇都宮二荒山神社(栃木県)

宇都宮名物・黄ぶなの御朱印。

宇都宮二荒山神社(栃木県)

鉄製狛犬の御朱印。

もっと読む
えべっさん
えべっさん
2022年05月19日(木)
1391投稿

日替出張。2回目の参拝。
前回訪問から1年半ぶり。宇都宮駅へ向かう帰りのバスを5停留所前で途中下車し停留所「馬場町」の目の前。
ちょうどお昼時でしたが、大きな神社なので御朱印いただけました。
現在6種の御朱印がありますがすべて書置きです。
黄ぶなと鉄狛犬の御朱印2種拝受。

宇都宮二荒山神社の鳥居

大鳥居

宇都宮二荒山神社の建物その他

大鳥居から拝殿へ向かう石段

宇都宮二荒山神社の末社

末社 菅原神社

宇都宮二荒山神社の建物その他

針霊碑

宇都宮二荒山神社の山門

神門

宇都宮二荒山神社の歴史

山門手前の由緒書き

宇都宮二荒山神社の手水

手水舎

宇都宮二荒山神社の本殿

本殿 

宇都宮二荒山神社の狛犬

狛犬① 拝殿向かって右

宇都宮二荒山神社の狛犬

狛犬②拝殿向かって左

宇都宮二荒山神社の建物その他

神楽殿

宇都宮二荒山神社の建物その他

手塚七木句碑 

宇都宮二荒山神社の本殿

本殿 拝殿向かって左手 初辰稲荷神社へ向かう途中 近くから観ることができます。

宇都宮二荒山神社の本殿

拝殿

宇都宮二荒山神社の建物その他

明神の井 七水の一つで明治天皇がおいでになった時、さしあげた茶湯に使われ、この水を使うと書道が上達するという言い伝えが残っていると記されています。

宇都宮二荒山神社の鳥居

初辰稲荷神社

宇都宮二荒山神社の鳥居

初辰稲荷神社 鳥居

宇都宮二荒山神社の末社

初辰稲荷神社

宇都宮二荒山神社の末社

初辰稲荷神社

宇都宮二荒山神社の末社

初辰稲荷神社 拝殿

宇都宮二荒山神社の建物その他
宇都宮二荒山神社の建物その他

筆塚

宇都宮二荒山神社の末社

末社 十二社

宇都宮二荒山神社の狛犬

神馬像

宇都宮二荒山神社の建物その他

宰鳥(蕪村)句碑
「鶏は 羽に はつねをうつの 宮柱」と刻まれています。

宇都宮二荒山神社の末社

末社 剣宮

宇都宮二荒山神社の授与品その他

栞①

宇都宮二荒山神社の授与品その他

栞②

もっと読む
くし
くし
2022年05月20日(金)
1450投稿

一応今回の目的地だった宇都宮二荒山神社に着きました。
参拝だけならこれまで何度かしてるのですが、全て御朱印覚醒前だったので受印しておらず。
常陸一之宮の鹿島さんと下総一之宮の香取さんは受印してるのに、祖国下野一之宮を受印してないのはマズかろうと思い、いつかは再訪したいと思ってました。
上野国もこの前の前橋総社神社でコンプ済み☆・・・と思ってたんですが、あれは「一之宮」ではなく「総社」というやつだったようで、上野一之宮は富岡にある貫前神社って所だったんですね。
今回、来る途中に下野総社の大神神社のすぐ近くも通ったたのですが、あちらは参拝済み+時間がなく今回は寄らずw
てか未だに総社と一之宮の関係性とかどっちが偉いのかとかよく知らん(^^;

下野国一之宮+都市部ということで混雑は予想してましたがやはり人大杉だった。
お田植え祭ということで行ってみたのですが、すでに遅かったのか特に神事のようなことは行われておらず('_'?)
まぁいいや、例によって一旦表参道から入り直そうと鳥居の方に向かったところ、山門付近でボランティア警備員のような人に「下りるんですか?」と止められる。
( ゚д゚)?? 意味がわからず「あ、大丈夫です」とか適当に答えて階段を下りようとしたところ・・・

うお!なんだこれ!?( ; ロ)゚ ゚
ご覧のように参道にステージが組まれててバスケの3×3大会をやってる・・・( ゚д゚)ポカーン

どうもこのため参道が通れなくなってるようで警備員が配されてた様子。 このため今日は大鳥居と門前にある下之宮に直接行けず(´・ω・`)
さらに3×3ということで、神社にそぐわぬヒップホップ的な音楽と、川平慈英とかクリス・ペプラー的なアナウンスが流れており、さらにゴールが入る度に時々上がる客の黄色い歓声。
これもお祭りの一環なのかもしれませんが・・・違う!俺が神社に求めてる賑々しさはこういうスラム的ノリのものではない!!(>_<)

予想の斜め上を行き過ぎた展開に着いていけず、回りの雰囲気とは裏腹に完全にテンションダウン(*_*)
今日はここは「神社」としては楽しめそうもないと考え、また今度何もない平日にでもマッタリ来ようと思い、早々に退散しましたw

宇都宮二荒山神社の御朱印

複数種類あったのですが、今回は見開きの黄ぶなをチョイス

宇都宮二荒山神社の御朱印

もう一種類拝受したのですが今回はなんか神社が楽しめず、近いうちに再訪しようと考えたので、親にプレゼントしてしまった(^^;

宇都宮二荒山神社(栃木県)

数年前に道の駅ろまんちっく村で買った黄ぶな守り
ただこれは二荒山神社ではなく、光淋寺というお寺のものだそうですが・・・このお寺も行きたかったのですが、今回は早く宇都宮を離れたい一心で見送り(^^;

宇都宮二荒山神社(栃木県)

これのお陰かコロナには感染りませんでした☆
・・・まぁ他にも疫病避けのお守りとか御札とか縁起物多数なので、あくまで総合的な霊力の一つとして(^^;

宇都宮二荒山神社の建物その他

まず駐車場近くに「おたりや堂」
帰りに拝もうと思いましたが、今日はなんか気分が乗らずスルー

宇都宮二荒山神社(栃木県)

度々引用する下野かるたに「おたりやの甘酒」というのがあって、おたりやという言葉だけは意味もわからず子供の頃から知ってたのですが・・・('_'?)
12/15と1/15に冬渡祭・春渡祭というのがあって、これをどちらも「おたりや祭」と呼ぶそうです

宇都宮二荒山神社の建物その他

西鳥居
例によって表参道から拝みたいと表に回ったのですが・・・

宇都宮二荒山神社の景色

なんじゃこりゃ!!( ; ロ)゚ ゚
門前で3×3大会やってる!?
賛否両論あるかと思いますが、回りの雰囲気とは裏腹に私的には完全にテンションダウン(^^;

宇都宮二荒山神社の末社

気を取り直して、まずは参道左右に並ぶ摂社群を拝む

宇都宮二荒山神社の末社

左側
大社や大寺院に行っても本殿以外はスルーされてることが多いですが、ここ摂社まで拝む人が結構多かった

宇都宮二荒山神社の山門

楼門
この近くにボランティア警備員がいて下に下りようとしたら声を掛けられた
どうやら今日は3×3のため参道は通れない様子(>_<)

宇都宮二荒山神社の手水

手水舎

宇都宮二荒山神社の動物

ヒッチコックの鳥w シンクロして動く鳩多数
もちろん子供達の人気者で鳩追いしてる子が何人もいましたw

宇都宮二荒山神社の建物その他

神楽殿

宇都宮二荒山神社の本殿

拝殿

宇都宮二荒山神社の狛犬

右後ろに大きな神馬像

宇都宮二荒山神社の末社

右奥に境内社 須賀神社でした

宇都宮二荒山神社の本殿

右側から本殿撮影
こちらからはあまり良く見えず

宇都宮二荒山神社の本殿

左側の方が開けてて良く見えます

宇都宮二荒山神社の鳥居

左側には初辰稲荷神社というお稲荷さんがあります

宇都宮二荒山神社の末社

結構なお稲荷さんなんですが、残念ながらここの御朱印はなかった

宇都宮二荒山神社の末社

すんごい提灯(゜゜;)

もっと読む
まさお
まさお
2021年12月29日(水)
1441投稿

根津神社参拝後、ふと思い立ち宇都宮に向かいお詣りしました。

宇都宮二荒山神社の鳥居
宇都宮二荒山神社の本殿
宇都宮二荒山神社の末社

須賀神社。

宇都宮二荒山神社の鳥居

初辰稲荷神社。

宇都宮二荒山神社の末社

十社、女体宮。

宇都宮二荒山神社の末社

菅原神社、十二社、剣宮。

宇都宮二荒山神社の末社

松尾神社、荒神社。

宇都宮二荒山神社の歴史
宇都宮二荒山神社の建物その他
もっと読む
robin
robin
2021年08月21日(土)
539投稿

宇都宮二荒山神社

今回は、一の鳥居から拝殿左手側にスポットしました。

 

宇都宮二荒山神社の建物その他

一の鳥居
手前の道路は、宇都宮駅西側の大通りです。

宇都宮二荒山神社の手水

二荒山神社 手水舎
コロナ禍バージョンになり、柄杓が無い

宇都宮二荒山神社の手水

なんか、龍がストローで…😅

宇都宮二荒山神社の本殿

拝殿左手に女体宮「三穂津姫命」良縁、安産祈願とのこと

宇都宮二荒山神社の建物その他

宇都宮二荒山神社の末社

左手奥に十社 「素戔嗚尊・天児屋命・味耜高彦根神・武甕槌神・豊城入彦命・大山咋神・事代主命・下照姫命・誉田別命・日本武尊」

宇都宮二荒山神社の末社

初辰稲荷神社「倉稲魂命」

宇都宮二荒山神社の手水

稲荷神社の手水舎
龍は今にも動きそう😄

宇都宮二荒山神社の鳥居

朱塗りの連鳥居がお稲荷さんの威厳を示している様

宇都宮二荒山神社の末社

拝殿と額

もっと読む
たかたかのりのり
たかたかのりのり
2021年08月09日(月)
45投稿

徳川家康、源頼朝、源義家ら多くの武将が
東国平定を成し遂げた、
トヨキイリヒコノミコト(豊城入彦命)を祀る
こちらに戦勝祈願をしたそうです。

また平家物語で
那須与一が扇の的をいぬく際にお祈りしたのも宇都宮の神様。

宇都宮大明神ともいわれ、
下野の国の一宮として厚い信仰を集めてきた神社です。

また、宇都宮の名水として知られる湧水、明神の井があり
明治天皇もこの水を茶の湯として使用し、賞賛されたそうです。

宇都宮二荒山神社の鳥居

樹齢400年の栃木産けやきで作られた鳥居は圧巻。

宇都宮二荒山神社の鳥居

両部鳥居。
高さ9、7メートル
幅は13、8メートル。

宇都宮二荒山神社の建物その他

表参道の石段。
95段。

宇都宮二荒山神社の山門

唐破風造りの神門。

宇都宮二荒山神社の山門
宇都宮二荒山神社の建物その他

神楽殿。
四方入母屋造り
軒唐破風を配する
銅板葺き。

宇都宮二荒山神社の本殿

拝殿。
入母屋造りの銅板葺き。

宇都宮二荒山神社の本殿
宇都宮二荒山神社の本殿
宇都宮二荒山神社の末社

初辰稲荷神社
豊穣、商業の神
ウカノミタマノミコト(倉稲魂命)か
祀られています。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ