御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
耕月寺ではいただけません
広告

こうげつじ

耕月寺のお参りの記録(1回目)
静岡県裾野駅

投稿日:2022年03月15日(火)
(完・24)種雲山 耕月寺(曹洞宗)静岡県三島市佐野385_
御本尊 十一面観音
耕月寺は、佐野地区唯一の寺です。
佐野にはかつて、長徳寺、高鎮寺、法泉寺、大行院もありましたが、
天正18年(1590)秀吉の小田原城攻めの兵火に遭い焼失してしまいました。

HPに坐禅のやり方とかが説明されてます。
一部転記しました(詳しくはHPをご覧下さい)
耕月寺の御朱印
(1)種雲山 耕月寺(曹洞宗)静岡県三島市佐野385
御本尊 十一面観音

雲を踏んで耕すように、または月に種をまくがごとくに精進せよという
意味の「耕雲種月」という禅語があります。
種雲山耕月寺の名はこれからとったものだそうです。
耕月寺の山門
ここが入口になります。

朝の坐禅会 摂心会 お袈裟を縫う会をやっています.
耕月寺の山門
坐禅について(だれもが通る道)

問、坐禅中雑念が出て困ります

答、

雑念が出て困ると思うのが、誰でもまず最初の一歩です
しかし坐禅は雑念を消す方法ではありません

雑念というものの中身はどんなものであろうと問題ではありませんから
どうぞ雑念のまま坐ってください
耕月寺の仏像
山門手前に石仏さん。
耕月寺(静岡県)
(5)山門から本堂を望みます。
耕月寺の地蔵
参道横には、地元の人たちが建てた六地蔵が並んでいます。
耕月寺の本殿
問、もう少し具体的にどう坐ればいいのでしょうか

答、
簡単に云うと、自分を見なければいいです
自分のしたことを反省しないのです

思ったら思いっぱなし、見えたら見えたまま、聞こえたら聞こえたままです
まったく無反省、無責任、赤の他人のようにポンと坐布の上に投げておくといいです
耕月寺の建物その他
参道横に
耕月寺の建物その他
参道横に
耕月寺の本殿
(10)
問、では悟りというのはどういう境地なのですか

答、
悟りという境地なんてありません
ですから、悟りを得たと云えば、自分の中に悟りというものをこしらえて
観察している様子です
耕月寺の建物その他
手前に鬼瓦がありました。
耕月寺の本殿
種雲山 耕月寺(曹洞宗)静岡県三島市佐野385
御本尊 十一面観音
耕月寺の建物その他
本堂から見える景色です
耕月寺の建物その他
本堂前の・・
耕月寺の本殿
(15)
問、結局どうなればいいのでしょうか

答、
自分がこうなれば良いということで、自分が想定した心境に持って行こうと努力すると
どこまで行っても良い悪いを云っていなければならなくなります
その努力を止めれば楽になるのですから、どうなればなんてことを云っていては坐禅が始まりません

自分の悟りのために坐禅するのではなく、坐禅のために坐るという気持ちでいるのが良いのです
耕月寺の建物その他
本堂から見て右側の景色
問、それでは何にもならないような気がしますが

答、
何にもならないのです

何か特別なものになろうとしたら間違えます

あなた自身になりきればいいのです
耕月寺の建物その他
本堂から見て左側の景色
耕月寺(静岡県)
正面を横からです向こうには
耕月寺の建物その他
鐘突堂が有ります。
耕月寺の建物その他
(20)お堂 「慈恩閣」
耕月寺の建物その他
「慈恩閣」横から奥に
耕月寺(静岡県)
工夫について

自分が悟るために坐禅をするという態度は
すでに坐禅の工夫からはずれています
耕月寺の自然
坐禅中、悟るということを念頭に置くと、自分を無くそう、
自分を忘れようと工夫しがちです。
そうすると、自分が無くなったかどうかが問題になり、
自分のことを考え続けるために結果として自分が無くならない
ということになります。
------ 中略-----
耕月寺の自然
(24)
------ 中略-----
坐って坐って坐りぬく
ただ坐禅あるのみ、どこまでもどこまでも坐って下さい
どうぞ修行が成就しますように

一部転記しました(詳しくはHPをご覧下さい)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
耕月寺の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ