かっぱのてら せいそくじ|臨済宗建長寺派|鳳儀山
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方かっぱの寺 栖足寺のお参りの記録一覧(3ページ目)

kenny
2021年07月03日(土)
427投稿
かっぱの寺として有名な伊豆河津の栖足寺。日本昔話の「かっぱとかめ」の舞台となった場所で、境内のあちらこちらにかっぱの置物があり、本堂には河童ギャラリーもありました。御朱印は河津桜まつり限定のものと河童の胡瓜封じのものを頂きました。河津川沿いの桜と菜の花もピンクと黄色のグラデーションがとてもきれいで見事でした。
もっと読む

ハマの「寺(テラ)」リスト
2019年11月03日(日)
3525投稿
伊豆急行線河津駅下車徒歩8分。
カッパ伝説のある臨済宗寺院。
まんが日本昔話でも取り上げられる伊豆八十八遍路第三十五番札所。
カッパが悪さをして殺生されそうになった所を和尚が助けて甕を頂いた所から「カッパ寺」の由来だそうです。
御朱印は入口の受付で頂く事が出来ます。
本堂。
ご本尊の釈迦如来です。
本堂の花天井
カッパギャラリー
胡瓜封じ
カッパ①
考えるカッパ
至る所にカッパ。
カッパの守り井戸
だから「カッパ寺」。
月毎の花御朱印です。
全48種類。他にも御朱印帳、御朱印袋も売っていました。
もっと読む

Miza Elika
2021年01月16日(土)
78投稿
コロナの為、郵送で頂きました。
欲しい方は是非とも郵送で貰いましょう。
そして、コロナが落ち着いたら行きましょう。
私も落ち着いてから、行こうと思います。
令和3年桜まつり限定御朱印😊
限定御朱印帳🤲おもて
限定御朱印帳🤲うら
もっと読む
静岡県のおすすめ3選🌸
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
8
0