御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
![Kazuさん](https://minimized.hotokami.jp/8zdkS8hyoT4jgy0fj7hrBaStGuEtffMuwEmITuG-4DA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190510-001320_wCt37SDQQY.jpg@webp)
栖足寺さんをあとにし 場所を桜祭りメイン会場に移動!!!
河川敷の桜並木を楽しみつつ この地の元祖 河津桜の原木のある地へ^^
そ... ![花散里さん](https://minimized.hotokami.jp/w6u7GofBN5FuKBPnViFoac1ERUZ2Ju1SWTShLIcuR1A/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231105-084250_sfiRntz8GB.jpg@webp)
河津桜を見に行った折、参拝しました。
田んぼの中の小さな森にある、なんともゆかしい雰囲気のお宮さんです。
樹齢千年越えの御神木の若... ![タカツカ カズキさん](https://minimized.hotokami.jp/y9bvnZfFmJAlGBqaMK9yRxlgpY9w_wbVk-pMemDJ490/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200205-211440_ee4SBic0wt.jpg@webp)
過去参拝分
河津桜を見に訪れたので参拝しました。
後半は河津桜の写真を載せてます。 静岡県賀茂郡河津町田中154![misaさん](https://minimized.hotokami.jp/HQzVJK9LMm95BjJpR7H4bsTpugITA82pjsOPQVAo0Og/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240815-135904_1UaBNsLX42.jpg@webp)
カッパの神社で有名です。
カッパがたくさんいて可愛いかったです♪ ![てえすけさん](https://minimized.hotokami.jp/g2wKNd7UkmnVit67XLfpvDM8aRWAKpAjkkjsVhhO7AY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240617-153551_j6L8n9LXmm.jpg@webp)
たくさんの河童さんと、ネコさんが迎えてくれました。
受付の人に勧められた天井絵も素敵でした。 ![俵谷さん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
アーティストとミュージシャンの顔を持つ色々な活躍しています。
河津駅からも約10分と近く、河津桜並樹を見ながらの参拝となります。 静岡県河津町谷津256
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
広告
河津駅周辺の神社お寺ランキングTOP9
2025年02月05日更新
「河津駅の神社お寺に行きたい」
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
河津駅の神社お寺9件を紹介します。
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
河津駅の神社お寺9件を紹介します。
目次
- 御朱印:あり
- 102
- 576
創建700年の古刹。またの名を河童寺。まんが日本昔ばなしの舞台。
自然の癒しと歴史、体験が出来る空間![🌻向日葵🌻さん](https://minimized.hotokami.jp/eL4wy3stxkWTAANzHgehk_SH_EkX2YJyihGk0J2NeRg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220108-090949_aG55b42HMJ.jpg@webp)
河津桜まつり限定御朱印『龍桜』😍
受付開始2/1着で御朱印帳をお送りしたところ、2/4にポスト📪️に届いておりました‼️
ひと足早く春... ![あるふーさん](https://minimized.hotokami.jp/7pDjnOSSl4xaTNhE5VR234eDdC8ghLWX1d2neK0Gvww/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240615-052956_AOYf9aaTmh.jpg@webp)
桜満開の時期に行くことができました🌸 ![金兎さん](https://minimized.hotokami.jp/fsG5qWp6Q8qmrLI_JLKeD2Sk_WqXYrEYYrZzbMBarfs/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241005-051337_fcUNLvYunD.jpg@webp)
旅先で参拝。伊豆急行線「河津駅」から徒歩約8分。
河童伝説が残る境内には河童の置物が多く見られ、また、社務所で御朱印をいただいている...
静岡県賀茂郡河津町谷津256![🌻向日葵🌻さん](https://minimized.hotokami.jp/eL4wy3stxkWTAANzHgehk_SH_EkX2YJyihGk0J2NeRg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220108-090949_aG55b42HMJ.jpg@webp)
![あるふーさん](https://minimized.hotokami.jp/7pDjnOSSl4xaTNhE5VR234eDdC8ghLWX1d2neK0Gvww/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240615-052956_AOYf9aaTmh.jpg@webp)
![金兎さん](https://minimized.hotokami.jp/fsG5qWp6Q8qmrLI_JLKeD2Sk_WqXYrEYYrZzbMBarfs/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241005-051337_fcUNLvYunD.jpg@webp)
もっと読む
河津駅周辺
0558-32-089609:00~16:00
毎週木曜日は御朱印参拝はお休みです。
※また…続きを読む
- 御朱印:あり
- 40
- 236
![Kazuさん](https://minimized.hotokami.jp/8zdkS8hyoT4jgy0fj7hrBaStGuEtffMuwEmITuG-4DA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190510-001320_wCt37SDQQY.jpg@webp)
![花散里さん](https://minimized.hotokami.jp/w6u7GofBN5FuKBPnViFoac1ERUZ2Ju1SWTShLIcuR1A/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231105-084250_sfiRntz8GB.jpg@webp)
![タカツカ カズキさん](https://minimized.hotokami.jp/y9bvnZfFmJAlGBqaMK9yRxlgpY9w_wbVk-pMemDJ490/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200205-211440_ee4SBic0wt.jpg@webp)
河津駅周辺
0558-32-0800参拝/24時間
- 御朱印:あり
- 4
- 52
南禅寺・伊豆ならんだの里 河津平安の仏像展示館
薬師如来像は静岡県内最古の仏像です。
神像を含めた24体の平安仏が伝えられています、
仏教美術の宝庫です。
南禅寺の本堂へは、か…もっと読む![ちょろぷーさん](https://minimized.hotokami.jp/YHpKhTWtpC_QJcJGQlwJTe_sp-zxPf82lDg_0kqAdlM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190513-080804_sXnvDfvD3q.jpg@webp)
トゥクトゥクに乗り栖足寺から5分ほどで到着。
栖足寺の御住職に「300mほどの坂を登りますがきっとご利益がありますよ」とお声がけ... ![nomutenさん](https://minimized.hotokami.jp/DWDCllErzQeueizji2fJ_Vx7cXYkjf1Io9qK9P458T8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
伊豆の河津桜見物に合わせて、参拝しました。
かなり混雑するとの事で仕事を休んで行きましたが、平日だと言うのに河津桜の駐車場探しにえら... ![ハマの「寺(テラ)」リストさん](https://minimized.hotokami.jp/5OcxwqAhwFkhr1C7b37jmFcT7SWEGnw53j-BsvJbS24/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250116-160006_Tv5tL7HVig.jpg@webp)
伊豆急行線河津駅から徒歩23分。山あいの道をひたすら歩き、急坂を登り切った所にある真言宗寺院。「なぜんじ」とも呼ばれています。
近く...
静岡県賀茂郡河津町谷津129![ちょろぷーさん](https://minimized.hotokami.jp/YHpKhTWtpC_QJcJGQlwJTe_sp-zxPf82lDg_0kqAdlM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190513-080804_sXnvDfvD3q.jpg@webp)
![nomutenさん](https://minimized.hotokami.jp/DWDCllErzQeueizji2fJ_Vx7cXYkjf1Io9qK9P458T8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
![ハマの「寺(テラ)」リストさん](https://minimized.hotokami.jp/5OcxwqAhwFkhr1C7b37jmFcT7SWEGnw53j-BsvJbS24/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250116-160006_Tv5tL7HVig.jpg@webp)
もっと読む
河津駅周辺
10:00~16:00
- 御朱印:あり
- 3
- 19
![misaさん](https://minimized.hotokami.jp/HQzVJK9LMm95BjJpR7H4bsTpugITA82pjsOPQVAo0Og/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240815-135904_1UaBNsLX42.jpg@webp)
![てえすけさん](https://minimized.hotokami.jp/g2wKNd7UkmnVit67XLfpvDM8aRWAKpAjkkjsVhhO7AY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240617-153551_j6L8n9LXmm.jpg@webp)
![俵谷さん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
河津駅周辺
- 3
- 6
河津三郎祐泰の館跡![misaさん](https://minimized.hotokami.jp/HQzVJK9LMm95BjJpR7H4bsTpugITA82pjsOPQVAo0Og/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240815-135904_1UaBNsLX42.jpg@webp)
社務所はないので御朱印はないのかな?
調べてないので不明ですが、目を引く彫像に引き寄せられて。。参拝♪ ![童夢83さん](https://minimized.hotokami.jp/sRF3OtzxiMqB5HWxtKFjyIDrdon1dDrCDDxB4vVALp4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210822-145959_hDUnsH3Ztl.jpg@webp)
2024-2025の年末年始に、
宿泊先のお宿(Gallery Court Ofa atu)から初日の出を
見るために”谷津 交差... ![bogaさん](https://minimized.hotokami.jp/A69LblIn7U96MdBREHlgvLrAy6f32xu91XjYSiJNqKw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20170921-162437_ig8P25UwK1.JPG@webp)
仇討ちの曽我兄弟
静岡県賀茂郡河津町谷津375![misaさん](https://minimized.hotokami.jp/HQzVJK9LMm95BjJpR7H4bsTpugITA82pjsOPQVAo0Og/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240815-135904_1UaBNsLX42.jpg@webp)
![童夢83さん](https://minimized.hotokami.jp/sRF3OtzxiMqB5HWxtKFjyIDrdon1dDrCDDxB4vVALp4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210822-145959_hDUnsH3Ztl.jpg@webp)
河津駅周辺
- 御朱印:あり
- 2
- 11
寛永年間に建てられたお堂で、ここに涅槃像がまつられています。釈迦が生涯をとじて涅槃に入る時の姿を現したもので、像の背後には、寄木造漆箔の阿弥陀三尊を中心に24体の諸仏が並んでいます。![kennyさん](https://minimized.hotokami.jp/BLm1EaAKaCwb5sJ5IohLKU46IVf8nCYMJcXFYmqNAZM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200823-030810_YBMELq68Hd.jpg@webp)
お釈迦様が生涯を閉じて涅槃に入る時の姿を現した涅槃像のある澤田涅槃堂。河津桜祭りに合わせて開帳していて御朱印も頂けました。 ![酔芙蓉さん](https://minimized.hotokami.jp/N5mXRXElrw_OejiPkwWafJyeN008kiHKOUoZmCP-egk/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220607-081250_MzSmmIfz2X.jpg@webp)
(完・9)
涅槃堂..静岡県賀茂郡河津町沢田108..
御本尊 釈迦如来涅槃像..
釈迦が生涯をとじて涅槃に入る時の姿を現した...
静岡県加茂郡河津町澤田108![kennyさん](https://minimized.hotokami.jp/BLm1EaAKaCwb5sJ5IohLKU46IVf8nCYMJcXFYmqNAZM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200823-030810_YBMELq68Hd.jpg@webp)
![酔芙蓉さん](https://minimized.hotokami.jp/N5mXRXElrw_OejiPkwWafJyeN008kiHKOUoZmCP-egk/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220607-081250_MzSmmIfz2X.jpg@webp)
河津駅周辺
9:00~16:00
営業:涅槃像見学要問合せ
定休日 年中無…続きを読む
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
![地図](https://minimized.hotokami.jp/T670poli3g6aYlhjTohYfPubE7WiVmkzGn99pCQ7XwY/s:40:40/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/icon-png/map_bkgnd.png@webp)
マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ