おんせんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
温泉寺ではいただけません
広告
温泉寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年05月12日(日)
参拝:2024年5月吉日
24.05.10。先の誓欣院に隣接してある臨済宗妙心寺派の寺院。
山号 清水山
創建 不詳
開山 授翁宗弼(微妙大師)
本尊 如意輪観世音菩薩
後醍醐天皇の忠臣で、後の京都妙心寺第2世を継いだ藤原藤房改め《授翁宗弼(じゅおうそうひつ)/微妙大師》の開基と伝えられています。境内には熱海八景の一つに掲げられている藤房お手植えの松(樹齢500年)や国定忠治の一の子分で後に出家した唯念(ゆいねん)ゆかりの南無阿弥陀仏と刻まれた名号碑などがあります。
静岡県観光公式サイトより〜加筆あり
「温泉寺」の名前を持つ寺院はホトカミ情報によると、当寺の他に全国で10ヶ寺程あるようです。臨済宗寺院らしく庭を始め、境内各所が綺麗に整えらており気持ち良く参詣できました。
山号 清水山
創建 不詳
開山 授翁宗弼(微妙大師)
本尊 如意輪観世音菩薩
後醍醐天皇の忠臣で、後の京都妙心寺第2世を継いだ藤原藤房改め《授翁宗弼(じゅおうそうひつ)/微妙大師》の開基と伝えられています。境内には熱海八景の一つに掲げられている藤房お手植えの松(樹齢500年)や国定忠治の一の子分で後に出家した唯念(ゆいねん)ゆかりの南無阿弥陀仏と刻まれた名号碑などがあります。
静岡県観光公式サイトより〜加筆あり
「温泉寺」の名前を持つ寺院はホトカミ情報によると、当寺の他に全国で10ヶ寺程あるようです。臨済宗寺院らしく庭を始め、境内各所が綺麗に整えらており気持ち良く参詣できました。
入り口
左側に造園業者の車が止まっていたので真正面から撮れず!
左側に造園業者の車が止まっていたので真正面から撮れず!
寺号石柱
左側の寺号標
名号碑
寛永5年(1852)銘。
寛永5年(1852)銘。
山門
山門下に仏足石
参道
境内正面に《地蔵堂》
地蔵堂手前右側に《本堂》
本堂左側に
歴代塔
歴代住職の墓所。
歴代住職の墓所。
境内左側↓
六地蔵尊
六地蔵尊
藤房公お手植えの松
藤房卿 手栽松之詩とありますが読めません!
陸軍大将小磯國昭書。
陸軍大将小磯國昭書。
羅漢さん
庫裡
こちらで直書きの御朱印を拝受しました。
こちらで直書きの御朱印を拝受しました。
すてき
投稿者のプロフィール
こばけん1156投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。