れんきゅうじ|日蓮宗|延寿山
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
蓮久寺の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳 | - | ||
電話番号 | 055-977-2063 |
静岡県のおすすめ3選🎌
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
![枝垂れ桜](https://minimized.hotokami.jp/cnX6U83QgZhbM5gmxM318zGp9qLdQeKnlDQ3plJj6Ro/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211020-181846_rw5R7I3bOE.jpg@webp)
(完・15)延寿山 蓮久寺(日蓮宗)静岡県三島市御園552_
御本尊 久遠実成本師釈迦牟尼佛_
三島蓮久寺 加持祈祷寺
祈祷とは、
佛様・菩薩様・諸天善神さまの御加護と御慈悲を請い、諸願成就を願う行法であります。
当山のご祈祷は「日蓮宗大荒行堂」において苦修錬行し御祈祷の奥義を感得し、修法師範である住職・院首が執り行います。
(1)延寿山 蓮久寺(日蓮宗)静岡県三島市御園552
御本尊 久遠実成本師釈迦牟尼佛
蓮久寺さんにお参り
田方平野の中心に位置し、狩野川~大場川の合流点にあります。。
境内参道
荒行とは
毎年11月1日より2月10日まで、大本山正中山法華経寺(千葉県市川市)にて、
世界三大荒行の一つに数えられている日蓮宗の大荒行が行われます。
境内参道
この大荒行を成満できた僧侶(修法師)だけが日蓮宗のご祈祷を行う事が出来るのであります。
(5)境内参道
当山の院首(前住職)は荒行6百日成満、住職は7百日成満し共に修法師範の允許を頂きました。
また住職は平成28年度の日蓮宗加行所(大荒行堂)副伝師として多くの行僧を指導し、その任務を果たしました。
境内参道(水子観音)
境内参道
境内参道
--祈祷主旨--
家内安全・身体健全・交通安全・商売繁盛・心願成就・学業成就
当病平癒・因縁消滅・罪障消滅・封じ祈祷(夜泣き・カン虫など)
先祖供養・水子供養・ペット供養・厄除け・邪気払い・地鎮式
上棟式・家払い・方除け(引っ越し、旅行等)
その他
延寿山 蓮久寺(日蓮宗)静岡県三島市御園552
御本尊 久遠実成本師釈迦牟尼佛
(10)本堂から見える景色です
本堂内
鳥居に「開運出世」と有ります。
境内社
境内社(木の向こうがわ)本堂の横
(15)境内の灯篭ですかなり凝っています。
蓮久寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(1枚)
御朱印(1枚)
静岡県のおすすめ3選🎌
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
15
0