御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
徳源寺ではいただけません
広告

徳源寺のお参りの記録(1回目)
静岡県原駅

投稿日:2021年10月23日(土)
【完/15】安泰山 徳源寺(臨済宗妙心寺派.)静岡県沼津市原297
御本尊 釈迦牟尼仏
藤棚が有名で毎年、5月5日に開催、子供の健康祈願や健康な赤ちゃんの誕生を願う徳源寺子安地蔵尊大祭があります。
徳源寺の御朱印
安泰山 徳源寺(臨済宗妙心寺派.)静岡県沼津市原297
御本尊 釈迦牟尼仏
徳源寺の建物その他
ここが入り口で、JR東海道本線.原駅 から徒歩約 3分 です。

徳源寺開山賢宗祖鑑禅師(応安元年1368年)は、円覚寺建立に尽くされ、その功績により後光厳上皇より勅諡号圓満護国禅師と紫衣を賜っております。

徳源寺の山門
山門をくぐります。

妙心寺派以降の徳源寺
承應3年(1654)妙心寺派中本山興津清見寺6代4世得巌宗髄禅師を勧請準開山に拜請し弟子の松巌宗密禅師を準開山とし清見寺末寺となり妙心寺派となりました
徳源寺の建物その他
山門をはいって左に藤棚があるのですが、写真はこれだけ。
中央にちょっとだけ藤棚が見えます。手入れがされていてかなり綺麗らしい

江戸時代には、徳川家光公以来修復料百両と寺領14石の朱印状を賜っています。
東海道の要地にあるため、常に時の権力の下にあったお寺と言うことができます
徳源寺(静岡県)
参道を進みます
徳源寺(静岡県)
酬恩殿だと思います。
徳源寺の本殿
本堂につきました。
安泰山 徳源寺(臨済宗妙心寺派.)静岡県沼津市原297
御本尊 釈迦牟尼仏
徳源寺の建物その他
本堂からみた景色です。
徳源寺の本殿
本堂前を斜めから
徳源寺の本殿
本堂の扁額、
開山(応安元年1368年)
勅諡圓満護国禅師賢宗祖鑑大和尚
(ししえんまんごこくぜんじけんじゅうそかんだいおしょう)
徳源寺の建物その他
よい子
徳源寺の自然
本堂前にそびえているおおきな木
徳源寺の地蔵
子安地蔵尊です、マニ車(摩尼車)もあります。
例年、5月5日に開催で、子供の健康祈願や健康な赤ちゃんの誕生を願う大祭があります。
徳源寺の建物その他
境内風景、ツバキの樹
徳源寺の自然
境内風景、ツバキの花

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
徳源寺の投稿をもっと見る3件
コメント
お問い合わせ