御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
三嶋大社ではいただけません
広告

みしまたいしゃ

三嶋大社のお参りの記録(1回目)
静岡県三島駅

投稿日:2017年11月12日(日)
何度も参拝していて、何度も神前結婚式のワサワサした場に居合わせましたw

ただ、朝イチ誰もいない日には、勝負に関わる御利益も備わる場所なせいか、ピリッと締まった空気が気持ちがよいです。


最近は誘ってもらった演奏会とかの前後に、行くことが多い。駐車場にもクラシックの室内楽。



ツアー客が多い観光スポット的な大社もあるが、近隣寺院らが持ち回りで辻説法されてる欅のほか、カレー&ハヤシのGEMINI、ミュシャの絵がたくさんかかってる喫茶サンなどがお気に入りです。必ずどれかに寄る(花より団子)

いっとき危なかった湧き水は梅花藻で浄化されてるみたい。水がきれいなところ。

ここの陶器市、結構気になる。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
三嶋大社の投稿をもっと見る321件
コメント
お問い合わせ