御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

上行寺の限定御朱印|静岡県焼津駅

6月
29

新たな千大黒天御首題のご案内・・・

日程:2024年06月29日(土)09時30分〜
投稿日:2024年06月29日(土)
もうすぐ7月、お盆になります。
今はお盆に向けて準備の真っただ中・・・

本日29日は甲子(きのえね)
大黒様の御縁日!
恒例の【千大黒天御首題】の更新日ですよー!

上行寺で寺宝としてお護りしている
『千大黒天絵図』⁡
様々な大黒天のお姿が描かれた絵図の中から、毎回違う大黒天を用いて作る御首題の第27弾のご案内です。

【千大黒天 御首題】 第27弾
日時 6月29日〜 授与開始⁡
種類 2種類・書き置きタイプの御首題

➀肩乗せ大黒天
俵に腰掛けて袋を肩の上に乗せている大黒天。
小槌も上に掲げて笑顔でポーズしているかのようです。
何か嬉しいことでもあったのでしょうか?

②算盤大黒天
手元の算盤に視線を落とす大黒天。
大黒様というよりは商人か庄屋の大旦那といった雰囲気・・・
いったい何を計算しているのでしょうか?


今回もおもむきの異なるお二方の大黒様。
江戸後期~末期の絵師たちが描いた大黒様は、私たちの想像以上に自由で愉快で表情豊かで魅力的な方々です。

※この2種類は直書き出来ません
希望の方は、庫裡玄関にてお申し出下さい。

⁡今後ともよろしくお願い申し上げます!!

~注意点~⁡
① 急な法務などで留守の場合もありますので、ご了承下さい。
② 本堂は防犯上の理由から常時施錠しております。お参りは本堂前にてお願い致します。⁡
③ 千大黒天御首題のバックナンバーも合わせてご希望の方は、その旨をお申し出下さい。

その他ご不明点があれば上行寺まで問合せ下さい。
juen.jogyoji@gmail.com

現在、蓮育アート御首題も授与しております。

どうぞよろしくお願い申し上げます。
上行寺の御朱印
上行寺の御朱印

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
上行寺のお知らせをもっと見る119件
三重四天王寺の御朱印横浜御嶽神社の御朱印

上行寺

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ