上行寺の日常(49回目)|静岡県焼津駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2024年05月01日(水)
5月に入りました・・・
今年のGWも半分が過ぎようとしています。
長くお休みを取れる方で10連休らしいですが、、、
お寺には全く関係のない話。
ただいつも○○連休などという話を聞くと、、、
正直、「羨ましい‼」と思います。
円安で1ドル160円になりましたね。
海外旅行に行かれる方にとっては大変厳しい状況です・・・
逆に国内のインバウンドは好調です。
日本を訪れる方々にとっては絶好の機会!
最近は「オーバーツーリズム(観光公害)」が問題になっています。
来なさすぎても困るし、来すぎても困る。
バランスって大事ですね。悩ましい問題です・・・
私のGWは法務とその合間の息子のサッカー送迎で終わりそう。
そろそろアイスタ日本平か藤枝総合でビール片手にサッカー観戦したいです・・・
皆さん、それぞれのGWを満喫してくださ~い!!
そんな今月の掲示板の言葉は、、、
良いことも
悪いことも
我が身に起こることは
我が身より生まれる
【因果応報】
仏教の教えであり、広く使われている言葉です。
ものごとにはすべて原因と結果があり、
善い行いをすれば善い報いがあり、悪い行いをすれば悪い報いがある。
というような意味で使われています。
自分自身の行動は、全てに自分に返ってくるのです。
しかしながら、、、
良いことをしたら、必ず良い報いがあるというわけではありません。
ここが悩ましいところです。
ただ、
例えば大学受験などで志望校に合格するという結果を得るためには、勉強しなけれいけません。
もちろん不合格となる場合もありますが、遊んでばっかりいるよりは勉強して努力した方が合格に近づくでしょう。
練習もせず努力もなくとも試合で活躍する場合もありますが、それが毎回続くことはないでしょう・・・
結局は、、、
全て自分に返ってくる!
これに尽きます。
他人を貶めて優越感を得たとしても、それが自分に返ってきます。
悪事を働けば、それが自分に返ってきます。
後々の自分に返ってくるからこそ、今を大切にしたいですね!
時間は無限ではありません。
限りある時間だからこそ、有意義に過ごしましょう!!
~今月・来月の予定~
5月5日(日) 朝5時30分~ 早朝修行会(早起き会)
5月12日(日) 13時~ 身延講
6月2日(日) 朝5時30分~ 早朝修行会(早起き会)
6月12日(水) 13時~ 身延講
6月15日(土) 14時~ 「0から学ぶ グリーフケア講習」 in 焼津文化会館
6月26日(水) 10時~ おもちゃの広場 in 客殿
今年のGWも半分が過ぎようとしています。
長くお休みを取れる方で10連休らしいですが、、、
お寺には全く関係のない話。
ただいつも○○連休などという話を聞くと、、、
正直、「羨ましい‼」と思います。
円安で1ドル160円になりましたね。
海外旅行に行かれる方にとっては大変厳しい状況です・・・
逆に国内のインバウンドは好調です。
日本を訪れる方々にとっては絶好の機会!
最近は「オーバーツーリズム(観光公害)」が問題になっています。
来なさすぎても困るし、来すぎても困る。
バランスって大事ですね。悩ましい問題です・・・
私のGWは法務とその合間の息子のサッカー送迎で終わりそう。
そろそろアイスタ日本平か藤枝総合でビール片手にサッカー観戦したいです・・・
皆さん、それぞれのGWを満喫してくださ~い!!
そんな今月の掲示板の言葉は、、、
良いことも
悪いことも
我が身に起こることは
我が身より生まれる
【因果応報】
仏教の教えであり、広く使われている言葉です。
ものごとにはすべて原因と結果があり、
善い行いをすれば善い報いがあり、悪い行いをすれば悪い報いがある。
というような意味で使われています。
自分自身の行動は、全てに自分に返ってくるのです。
しかしながら、、、
良いことをしたら、必ず良い報いがあるというわけではありません。
ここが悩ましいところです。
ただ、
例えば大学受験などで志望校に合格するという結果を得るためには、勉強しなけれいけません。
もちろん不合格となる場合もありますが、遊んでばっかりいるよりは勉強して努力した方が合格に近づくでしょう。
練習もせず努力もなくとも試合で活躍する場合もありますが、それが毎回続くことはないでしょう・・・
結局は、、、
全て自分に返ってくる!
これに尽きます。
他人を貶めて優越感を得たとしても、それが自分に返ってきます。
悪事を働けば、それが自分に返ってきます。
後々の自分に返ってくるからこそ、今を大切にしたいですね!
時間は無限ではありません。
限りある時間だからこそ、有意義に過ごしましょう!!
~今月・来月の予定~
5月5日(日) 朝5時30分~ 早朝修行会(早起き会)
5月12日(日) 13時~ 身延講
6月2日(日) 朝5時30分~ 早朝修行会(早起き会)
6月12日(水) 13時~ 身延講
6月15日(土) 14時~ 「0から学ぶ グリーフケア講習」 in 焼津文化会館
6月26日(水) 10時~ おもちゃの広場 in 客殿
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
上行寺の
限定御朱印の最新情報を
メールで受け取ろう