御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

上行寺の限定御朱印|静岡県焼津駅

7月
30

8月の月替わり蓮育アート御首題のご案内

日程:2021年07月30日(金)12時00分〜
投稿日:2021年07月29日(木)
上行寺の“蓮育”をイメージした8月の月替わりアート御首題のご案内です。

~月替わり蓮育アート御首題~
蓮の成長の過程を月ごとに描いたスケッチ画を用いた御首題で、焼津市在住の水彩画家さんとのコラボ御首題です。

初回の6月から7月、そして今月と蓮が成長していく姿を描いています。
蓮の絵は、今回の御首題用に描いて頂いた書き下ろしです。

◎授与開始日:8月1日〜

◎志納金について

・見開きサイズ:1,000円

・ハガキサイズ:500円

ご希望の方は上行寺庫裡玄関にてお申し出下さい。


◎8月 蓮育アート御首題(見開き・A5サイズ)

-作者コメント-
眩しい夏空に映える、鮮やかな蓮の花を描きました。

右・御題目

中央・蓮のデッサン画

左・「不染世間法 如蓮華在水(ふぜんせけんぼう にょれんげざいすい)」

法華経 『従地涌出品 第十五』の一節
〜世間の法に染まらざること 蓮華の水に在るが如し〜


◎8月 蓮育アート御首題(ハガキサイズ)
金字の御題目にデッサン画


◎デッサン画作者

一栁 綾乃 Ayano Ichiyanagi
絵描き / デザイナー

1981年生まれ、静岡県出身。静岡デザイン専門学校 グラフィックデザイン科卒。10年間の京都生活を経て、2018年より再び静岡在住。
豊かな環境の中 生まれ育ったことから、自然をモチーフにした絵画作品を制作。「纏う絵画」をテーマに、2013年頃から 絵をデザインした テキスタイルや服・傘などを展開。また、広告・アパレル・フローリスト・映像・音楽 等、多彩なジャンルとのコラボレーションワークを得意とする。KOKKAさまより 、Ayano Ichiyanagi デザインのファブリックブランド"yui" が展開中。


https://ayanoichiyanagi.wixsite.com/ayano-ichiyanagi

Instagram https://instagram.com/ayanoichiyanagi?utm_medium=copy_link

千大黒天絵図御首題は御好評を頂いており、引き続き授与しております。

どうぞよろしくお願い申し上げます。
上行寺の御朱印
A5サイズ(見開きサイズ)
上行寺の御朱印
ハガキサイズ

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

投稿者のプロフィール

上行寺さんの投稿をもっと見る

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
上行寺のお知らせをもっと見る123件
三重四天王寺の御朱印横浜御嶽神社の御朱印

上行寺

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ