浜名湖畔に位置する。舘山寺温泉があり、観光客は多い。お墓を持たない(=檀家がない)お寺なので近隣の皆さんや観光のお客さんの寄進、ご祈祷依頼やお買い物で成り立つ。だからせめてお賽銭はたっぷりしましょう。梵鐘を鳴らすことができるのでこれもトライしましょう。(100円だった)山の上には観音像があり、展望もよい。
さて舘山寺という漢字表記。タイトルはしょくへんで館山寺である。館が正字で舘が俗字なので館が正しいのだろうが、一般的には舘山寺が多い。御朱印の記載は辺のやまの下がエではなく土である。
ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、
ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
みんなのコメント(0件)
コメントはまだ投稿されていません。