いいのやぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
井伊谷宮のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年06月25日(金)
参拝:2021年5月吉日
後醍醐天皇の第4皇子である宗良親王(むねながしんのう)を祀る神社。和歌に秀でていたことから、学徳成就や合格の神様として崇められ、長寿であったことから、長寿、除災開運の守護神としても信仰を集めている。境内には、明治8年(1875年)創建の摂社「井伊社」があり、皇室と深いゆかりのある井伊家の道政公、高顕公を祀っている。
すてき
投稿者のプロフィール
![のぶさんさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/VCV6yGb5bBCoui6pNZLHhUYUoOIJAz1426Vb_ij_S38/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240512-111248_rGxiDVu2ta.jpg@webp)
のぶさん1605投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。