みのわいなりじんじゃ
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
美濃輪稲荷神社について
県下一のお稲荷さん
当神社は400年前京都伏見稲荷大社の御分社として御鎮座致しました
爾来御神徳高く、現在県神社庁より”三等級”の御神階を授かり
静岡県下最高位の稲荷神社として篤く信仰されております。
静岡県のおすすめ3選🎌
おすすめの投稿
遅くなり御朱印は次回
駐車場は境内に無料あり。
大通りから路地に入るので、ナビがあっても迷います。
神社前のお店でお供え用の油揚げを買う事ができます。
《323》静岡市清水区
静岡県の清水区まで行く用事があったので、近くの神社を探してみました。
最初にお参りしたこちらは、大きな稲荷神社です!
威厳と親しみやすさが同居した様な雰囲気で、とても気持ちの良いお参りができました。
(^-^)/
こちらは境内社の松ヶ崎稲荷神社です。
新旧の狐様が集合していますよ。
清水港近くにはこんな公衆電話ボックスがありました!
歴史
当神社は400年前、御水尾天皇の御宇、寛永年間に松平甲斐守保元の勸請により、京都伏見稲荷大社より清水港向島に御鎮座したのが始まり。稲荷大神は生命の源である、衣、食、住の大恩神であり、家内安全、商売繁盛、開運招福の大神として崇められ、人々の生活に密着した神様として信仰されています。現在では県神社庁より「三等級社」の御神階を賜り、県内最高位の、また東海地方屈指の稲荷神社として信仰の輪を広げています。
美濃輪稲荷神社の基本情報
住所 | 静岡県静岡市清水区美濃輪町6-12 |
---|---|
行き方 | JR清水駅または静鉄新清水駅よりしずてつバス三保線で、「港橋」バス停下車、徒歩約5分 東名清水I.Cより約10分 |
静岡県のおすすめ3選🎌
名称 | 美濃輪稲荷神社 |
---|---|
読み方 | みのわいなりじんじゃ |
参拝にかかる時間 | 15分 |
参拝料 | なし |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 054-352-2310 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
ご祭神 | 宇迦之御魂大神 猿田彦大神 大宮姫大神 |
---|---|
創建時代 | 寛永年間(1704年-1711年) |
創始者 | 柳沢吉保 |
ご由緒 | 当神社は400年前、御水尾天皇の御宇、寛永年間に松平甲斐守保元の勸請により、京都伏見稲荷大社より清水港向島に御鎮座したのが始まり。稲荷大神は生命の源である、衣、食、住の大恩神であり、家内安全、商売繁盛、開運招福の大神として崇められ、人々の生活に密着した神様として信仰されています。現在では県神社庁より「三等級社」の御神階を賜り、県内最高位の、また東海地方屈指の稲荷神社として信仰の輪を広げています。 |
体験 | おみくじ御朱印お守り |
Wikipediaからの引用
概要 | 美濃輪 稲荷神社(みのわ いなりじんじゃ)は、静岡県静岡市清水区美濃輪町、巴川河口付近の西側に所在する神社。 静岡県内では最高位の稲荷神社とされる。 |
---|---|
歴史 | 歴史[編集] 宝永年間(1704年-1711年)に、甲斐守だった柳沢吉保が、巴川東岸(向島)にあった江戸へと搬出する廻米(かいまい)の置き場(甲州廻米置場)の守護神として、京都の伏見稲荷大社から勧請して創建したとされる[1][2][3][4]。後に対岸の現在地へと移された。 清水次郎長のゆかりの神社としても知られ、1880年(明治13年)に奉納された神社の石柵(玉垣)には、寄進者の一人として本名の「山本長五郎」の名が刻まれている[2]。 2011年(平成23年)11月26日に少年グループの放火によって本殿が焼失してしまったが、その後再建された[2][5]。 ^ 引用エラー: 無効な ...Wikipediaで続きを読む |
引用元情報 | 「美濃輪稲荷神社」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E7%BE%8E%E6%BF%83%E8%BC%AA%E7%A8%B2%E8%8D%B7%E7%A5%9E%E7%A4%BE&oldid=99346059 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
静岡県のおすすめ3選🎌
美濃輪稲荷神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
21
0