御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
久能山東照宮ではいただけません
広告

くのうざんとうしょうぐう

久能山東照宮のお参りの記録(1回目)
静岡県県立美術館前駅

投稿日:2020年10月30日(金)
参拝:2020年10月吉日
2
前々から富士山と久能山東照宮を見に行きたいなあと思っていました。ただ快晴じゃないと綺麗に富士山見られないので快晴の休日を待っていました。朝6時30分出発です。第2東名をひた走り、日本平に到着したのが10時です。
久能山東照宮の周辺
日本平からはロープウェイを使います。普通は登りますが、こちらは降りる感じになります。
久能山東照宮の景色
横の山です。紅葉はもう少し後ですね。
久能山東照宮の建物その他
到着して、いよいよスタートです。
久能山東照宮の建物その他
境内図を見ると、ロープウェイの降りた所は途中になります。1番下まで降りるのに1000段以上あるそうなので当然やめました。
久能山東照宮の山門
最初は楼門です。すでに綺羅びやかです。扁額については案内板をご覧下さい。
久能山東照宮の歴史
久能山東照宮の像
楼門の中には随神(護衛官)の像が2体入っていました。
久能山東照宮の像
久能山東照宮の狛犬
楼門の裏には狛犬がいました。こちらは獅子で、
久能山東照宮の狛犬
こちらは狛犬だそうです。
久能山東照宮の芸術
色々美しい彫刻がありますが、こちらは獏(ばく)になります。
久能山東照宮の建物その他
家康公の手形がありました。173cmの私の手よりも大きかったです。
久能山東照宮の建物その他
さらに行きます。
久能山東照宮の狛犬
神厩(撮り忘れた)の中の神馬です。左甚五郎作だそうです。目はギヤマン製。
久能山東照宮の手水
手水舎
久能山東照宮の鳥居
久能稲荷神社です。
久能山東照宮の末社
右が厳島神社(芸能の神)、左が稲荷神社(財健の神)です。とりあえずお参りです。
久能山東照宮の建物その他
鼓楼です。創建当時は鐘楼でしたが、明治の神仏分離で、鐘が太鼓に変わりました。
久能山東照宮の建物その他
さあ、見えて来ました。いよいよ国宝の御社殿を見られますよ。
久能山東照宮の山門
まずは唐門です。
久能山東照宮の芸術
琵琶湖の竹生島の唐門を彷彿させるような美しい門です。
久能山東照宮の芸術
極彩色の彫刻がいっぱいあります。
久能山東照宮の芸術
扉の彫刻も凝ってます。
久能山東照宮の建物その他
門の左右には塀が張り巡らせていて、玉垣と呼ばれる彫刻が並んでいます。全部で106枚あるそうです。
久能山東照宮の狛犬
門の横に狛犬が潜んでいました。
久能山東照宮の芸術
唐門の裏です。表だけ綺麗ではありませんよ。
久能山東照宮の本殿
門から拝殿まで屋根が続いています。雨降りの時は都合がいいです。
久能山東照宮の芸術
拝殿の上部です。
久能山東照宮の芸術
屋根の下側です。
久能山東照宮の本殿
右側面です。奥は本殿になっています。
久能山東照宮の本殿
本殿左側面です。
久能山東照宮の本殿
細かい所ばかり撮っていたせいか、後で見直したら社殿全体を撮り忘れたことに気が付きました😂 困った時の神頼み、某旅行誌の写真を借りました。
久能山東照宮の歴史
右隣に日枝神社がありました。
久能山東照宮の末社
こちらでもお参りです。
久能山東照宮の山門
社殿の左奥には廟門があります。こちらから廟所に行けます。
久能山東照宮のお墓
神廟です。家康公の遺言で、亡くなったら遺体を久能山に埋葬して欲しいとのことで、本当に埋葬されたそうで、事実上こちらが家康公のお墓になります。全国に東照宮は多くありますが、こちらが最古になるそうです。有名な日光東照宮はこちらの17年後に完成したそうです。
久能山東照宮のお墓
宝塔の高さは5.5メートル、周囲8メートル。さすがに大きいです。
久能山東照宮の建物その他
石燈籠はみんな葵のご紋が付いています。
久能山東照宮の景色
帰る時、駿河湾が少し見えました。
久能山東照宮の周辺
帰りもロープウェイです。
久能山東照宮の景色
日本平の展望廻廊から見た駿河湾と富士山です。雲の上に浮いているように見えます。
久能山東照宮の建物その他
こちらの風景の方が落ち着くかな。雪がまだ少なめです。冬になったらもっと綺麗でしょうね。
久能山東照宮の食事
清水港の魚市場食堂で遅めの昼食を食べました。マグロ尽くし定食です。これで税込み1,000円です。とっても美味しくいただきました。また来ます。今度は富士山と富士本宮浅間大社を見に来ます。ありがとうございました。

すてき

御朱印

直書きで頂きました。拝観の券売所の隣で頂けます。参拝する前に御朱印帳を預ける形式になっています。そうでないと長時間待たなくてはなりませんよ。
直書きで頂きました。拝観の券売所の隣で頂けます。参拝する前に御朱印帳を預ける形式になっています。そうでないと長時間待たなくてはなりませんよ。
「金の成る木」の特別御朱印です。薄く削った木板に書いてあります。木のいい匂いがします。
「金の成る木」の特別御朱印です。薄く削った木板に書いてあります。木のいい匂いがします。

みんなのコメント2件)

スゴい煌びやかな狛犬さん🦁✨

カラフルな社殿、南国のようでいいですね〜゚+.゚(´˘`人)゚+.゚

2020年10月31日(土)

あきさん、いつもありがとうございます。期待通り見所がいっぱいあって、遠出したかいがありました。他にも遠出して見たい所が色々あるので、ぼとぼち機会を見つけて行きたいと思っています。

2020年10月31日(土)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
久能山東照宮の投稿をもっと見る231件
コメント
お問い合わせ