御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
静岡浅間神社ではいただけません
広告

しずおかせんげんじんじゃ

静岡浅間神社のお参りの記録(1回目)
静岡県新静岡駅

投稿日:2021年10月09日(土)
参拝:2021年10月吉日
3
久能山の後は、駿府城へ。じっくり見ていると閉城時間に。はるばる静岡まで運転して来たのに(主人が。😅)本日の寺社巡りは久能山だけは勿体ない‼︎😤と思いつつ辺りも暗くなって来たし、閉門時間を考えると諦めモードでしたが、主人が社務所は閉まっていても参拝だけでも出来たらいいのでは?と近くにある浅間神社に立ち寄ってくれたところ、門がまだ開いてました!😭神のお導き〜有り難き幸せ!🙇‍♀️神様と主人の判断に感謝!🥰しかも、灯籠に灯りが!夕刻の参拝もなかなかの雰囲気で我々以外にも参拝客がチラホラ。とにかくびっくりするほど美しい社殿に釘付け。閉門時間がわからないので気にしながらの参拝で本殿に参拝。すっかり暗くなってしまいましたが、左奥側が明るいので突き進むと社務所に灯りが!そうなんです、御朱印授かる事が出来ました。とりあえず参拝出来ました二社のみの分を。しかも嬉しさの余り御朱印帳まで。😅七社あるらしいのですが時間がなく残りはまたの機会に。最後に最初に気になっていた御神水をいただきました。🤗
静岡浅間神社の建物その他
静岡浅間神社の山門
辺りは暗くなっていましたが、写真は勝手に明るく撮影されていました。携帯のカメラ機能に詳しくないので不思議。😅
静岡浅間神社の芸術
静岡浅間神社の芸術
静岡浅間神社の芸術
静岡浅間神社の建物その他
静岡浅間神社(静岡県)
静岡浅間神社(静岡県)
手水舎
静岡浅間神社の本殿
静岡浅間神社(静岡県)
静岡浅間神社の建物その他
静岡浅間神社の像
夜の御神馬もなかなか!
静岡浅間神社の建物その他
手水舎と勘違いして洗いそうになりました。なんせ暗かったので。
静岡浅間神社(静岡県)
ちゃんと参拝後にいただきましたよ。🤗

すてき

御朱印

みんなのコメント3件)

夕方ギリ間に合ったみたいですね😉😲
昼間は朱色の目立つ綺麗な感じですが
夕方から夜は現像的で一味違った美しさが味わえたのでは😋😉

新潟の白山神社は、20時まで御朱印も頂けます。
夜はライトアップされてて幻想的です。😊

2021年10月09日(土)

うけどんさん🥰 

ですね〜!夜の拝観の経験が初詣くらいしかなく、嬉しい体験でした。これからは紅葉であちこち夜間拝観が出来ますね。新潟も東北方面もいつか必ず行きたいです。😆

2021年10月09日(土)

新潟や東北には戦国武将ゆかりの神社が沢山あります😊😋
大日如来像も福島県内に沢山ありますよ😃😲

2021年10月09日(土)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
静岡浅間神社の投稿をもっと見る158件
コメント
お問い合わせ