御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
山代神社ではいただけません
広告

やましろじんじゃ

山代神社
島根県 乃木駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
あり

あり。参道入口からすぐです。

おすすめの投稿

こうきりん
2021年08月01日(日)
289投稿

たまたま買い物の帰りに夏越祭の幟を発見!ただ昨日だったか〜。しかし,せっかく気がついたのでお参りします🙏鳥居に茅の輪がありましたので,穢れを祓ってお参りします🙏毎日暑い日々が続き,皆さん大変ですが,身体に気をつけてこの酷暑を乗り切りましょうね🌞

山代神社の建物その他

久しぶりの山代神社のお参りです🙏

山代神社の鳥居

鳥居に茅の輪が掛かっています。

山代神社の建物その他

夏越祭の幟が参道に並んでいます。

山代神社の手水

手水舎です。

山代神社の感染症対策

コロナの影響で利用停止です。代わりに消毒液がありますね。

山代神社の本殿

拝殿が見えてきました。

山代神社の狛犬

狛犬くんにセミの抜け殻が…う〜ん夏だ☀️

山代神社の感染症対策

拝殿にもコロナ対策の消毒液がありますね。

山代神社の本殿

う〜ん夏越祭は昨日だったか…

山代神社の本殿

拝殿が今日は開いていますね🙏

山代神社の本殿

本殿です。

山代神社の末社

境内社の幸神社です。

山代神社の末社

境内社の須我神社です。今度は須我神社の本社にお参りに行きたいな。

もっと読む
こうきりん
2020年08月02日(日)
289投稿

🚴‍♀️でお寺を探していると,偶然通りかかりました。おじいちゃん宮司さんお元気かな⁉︎なんて思ってしまったので参拝する事にしました🤗住宅街にありますが,相変わらず静かで落ち着ける素敵な神社です☺️お参りした後,社務所に伺い宮司さんに御朱印をいただきました😃お元気そうで良かったです☺️これからもずっとお元気でいてくださいね🤗

山代神社の鳥居

一ノ鳥居から参道です。

山代神社の末社

扁額に歳徳神とあるので境内社の歳徳神社と思います。参道隣に鎮座されています。ただ御由緒には載っていないんですよね🤔全く独立したお社なのだろうか…⁇

山代神社の本殿

拝殿が見えてきました。

山代神社の本殿

拝殿です。

山代神社の本殿

本殿です。

山代神社の本殿

ぐるっと回って本殿反対側です。

山代神社の建物その他

社務所です。

山代神社の授与品その他

宮司さんにいただいた御由緒書きです。参道右横の歳徳神社の事が書いてないんだよな…⁇

もっと読む
こうきりん
2020年01月26日(日)
289投稿

スーパーで買い物に行く途中,たまたま近くにあったことを思い出し,参拝しました。久しぶりに参拝しましたが,やはり静かな良い雰囲気の神社ですね。今回は末社もじっくりお参りしました🙏今度は社務所に宮司さんに会いに行こうかな🤗

山代神社の建物その他

参道を通り,お参りします😃

山代神社の本殿

拝殿です。

山代神社の本殿

拝殿の扁額です。

山代神社の歴史

拝殿に御由緒書きがありました。

山代神社の本殿

拝殿内です。

山代神社の末社

末社の幸神社です。

山代神社の末社

末社の和田積神社です。

山代神社の末社

末社の恵比須神社です。

山代神社の本殿

本殿と拝殿です。

山代神社の建物その他

古志原開地元祖之碑です。地元の歴史が記されていますね🤔

もっと読む
投稿をもっと見る(4件)

歴史

松平三代目,松平綱近時代に古志原に開拓の事業が始められました。しかし,寛文8年から災害・凶作が続き,田畑荒廃し農民大半が退散しました。古志原の地には勝部市右衛門・中島孫兵衛だけが残り,大根島から移住した三郎兵衛・作右衛門を加え四戸のみになりました。勝部市右衛門たちは神名樋山(茶臼山)にあった山代神社の転祀を願い出て,古志原の民生安定のため延宝8年に現在地で祭祀することになりました。

大自然や先祖の営み,悠久の歴史や生命に対して畏怖畏敬の念,尊敬や尊崇の念を持つことが神道の心であり,それが祈りや祭りとして行為と心として表されたのです。
(山代神社御由緒より)

歴史をもっと見る|
1

山代神社の基本情報

住所島根県松江市古志原6丁目12-21
行き方
アクセスを詳しく見る
名称山代神社
読み方やましろじんじゃ
参拝料

なし

トイレなし
御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号0852-21-9391
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

ご祭神山代日子命(大国主之命の御子)
ご由緒

松平三代目,松平綱近時代に古志原に開拓の事業が始められました。しかし,寛文8年から災害・凶作が続き,田畑荒廃し農民大半が退散しました。古志原の地には勝部市右衛門・中島孫兵衛だけが残り,大根島から移住した三郎兵衛・作右衛門を加え四戸のみになりました。勝部市右衛門たちは神名樋山(茶臼山)にあった山代神社の転祀を願い出て,古志原の民生安定のため延宝8年に現在地で祭祀することになりました。

大自然や先祖の営み,悠久の歴史や生命に対して畏怖畏敬の念,尊敬や尊崇の念を持つことが神道の心であり,それが祈りや祭りとして行為と心として表されたのです。
(山代神社御由緒より)

体験御朱印祭り

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ