御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
日撫神社ではいただけません
広告

ひなでじんじゃ

日撫神社
滋賀県 坂田駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

🌷日向ぼっこ☀️🐇
2023年12月24日(日)
744投稿

🌼日撫神社(ひなでじんじゃ)⛩️に参拝させて頂きました🙏 🌸当社は市の北東部の山際に鎮座しており、創建は不明です。🍁社伝によると、当地は神功皇后(オキナガタラシヒメ)の祖先の出身地とされ、神功皇后の戦勝を祝って祭祀されたのがはじまりと伝えてられています。☘️鎌倉末期には、後鳥羽上皇が当社を訪れて相撲を観覧し、牛を奉納したという伝説があります。🌺『延喜式』に記載のある式内社で、遅くとも平安時代には確立されていたようです。🌼室町時代前期には京極高光によって社殿が造営されたようですが、室町末期の戦乱で焼失しています。🌸現在の境内社殿は、江戸中期から後期にかけてのもので、本殿は入母屋の三間社で、本殿の前の中門は檜皮葺となっており参道には小野道風の筆と伝えられる下馬石があります。

🌷🌷ちょっと寄り道「ケーキ工房ガレ」に立ち寄りました。店内では、ケーキ工房🍰で選んだケーキと、種類豊富なティーセレクションで優雅なティータイムを過ごせます。ガトーショコラは大人の味です🌷🌷

👣所在地 : 滋賀県米原市顔戸77

日撫神社(滋賀県)

   ケーキ🍰紅茶セット  「 ケーキ工房 ガレ 」

日撫神社(滋賀県)

  御朱印 「日撫神社」⛩️

日撫神社(滋賀県)

   日撫神社の一の鳥居は、集落の中の道路上に立っています。

日撫神社(滋賀県)

   道沿いに境内の入口があります。

日撫神社(滋賀県)

   二の鳥居は石造の明神鳥居。扁額は「日撫神社」。

日撫神社(滋賀県)

   社務所の手前に下馬石があります。

日撫神社(滋賀県)

   三の鳥居も石造の明神鳥居で、扁額は「日撫神社」。

日撫神社の手水

   手水舎

日撫神社(滋賀県)

   手水舎は、入母屋、銅板葺。

日撫神社(滋賀県)

   境内の中心部には拝殿。

日撫神社(滋賀県)

   正面は3間。中央の柱間には虹梁がわたされています。

日撫神社(滋賀県)

  側面は2間

日撫神社(滋賀県)

   背面にも軒唐破風が設けられています。

日撫神社(滋賀県)

   拝殿の後方には、中門と本殿が鎮座しています。

日撫神社(滋賀県)

   ケーキ工房 ガレ

日撫神社(滋賀県)

   ガトーショコラ

もっと読む
みーまゆ🐯
2023年02月10日(金)
350投稿

昨年の紅葉🍁も終わり冬支度の季節の参拝記録です。時期はずれですみません。😅でも美しい情景をご紹介します。🥰

滋賀でのラストスパートで、日が落ちそうな時間の参拝。誰もいない貸し切り状態の上に、山中で,まさに聖域。😌静かな木々の音しか聞こえてこない静寂さと、手水舎の灯りが何とも言えない風情で、感動です。🥹

こちらは御祭神が
少彦名命
息長宿禰王
應神天皇

神功皇后戦勝祈願復員の時にお礼として建立したと伝えられており、そのため歴代天皇の厚い崇拝があり、また、地下から発掘されたといわれる四神四仏が彫刻された銅鏡があり、ほかに小野道風自筆の下乗札や鎌倉時代に作られた梵鐘などがあるそうです。
また、鎌倉後期・承久の乱直前に後鳥羽上皇が訪れ、里人の相撲を観覧し黄色の牛を奉納したことから、秋祭りの9月第3月曜日には古式相撲が行われているそうです。😊この日は社務所にはどなたもいらっしゃらず、次回リベンジ致します。

日撫神社の鳥居
日撫神社(滋賀県)
日撫神社(滋賀県)

美しい情景で震えて来ました。

日撫神社(滋賀県)

ステキすぎて,ご縁に感謝です。😭

日撫神社(滋賀県)

右上に手水舎が

日撫神社(滋賀県)

ライトアップで雰囲気バッチリ👌

日撫神社(滋賀県)

木々に覆われていた神道を上ると空も明るく開けてきて、まさに運が開けるごとく気分爽快。😆

日撫神社(滋賀県)
日撫神社(滋賀県)

本殿

日撫神社(滋賀県)
日撫神社(滋賀県)
日撫神社(滋賀県)
日撫神社(滋賀県)
日撫神社(滋賀県)
日撫神社(滋賀県)

苔石灯籠も美しい💕

日撫神社の狛犬

凛々しい狛犬さん

日撫神社の狛犬
日撫神社(滋賀県)

レッドカーペットを降りる気分🥰💕

もっと読む
投稿をもっと見る(3件)

歴史

応神天皇を祀る神社で、『延喜式神名帳』の坂田郡五座の一つ。神功皇后戦勝復員の時にお礼として建立したと伝えられています。

歴史をもっと見る|
1

日撫神社の基本情報

住所滋賀県坂田郡近江町顔戸77
行き方

北陸自動車道米原JCから車で10分
JR北陸本線線坂田駅下車、レンタサイクルで10分

アクセスを詳しく見る
名称日撫神社
読み方ひなでじんじゃ
通称日撫さん
御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号0749-52-5080
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

ご祭神《主》少彦名命,応神天皇,息長宿禰
文化財

梵鐘(県指定文化財)
薬師如来懸仏(米原市指定文化財)

ご由緒

応神天皇を祀る神社で、『延喜式神名帳』の坂田郡五座の一つ。神功皇后戦勝復員の時にお礼として建立したと伝えられています。

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ