御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ほうごんじ|真言宗豊山派巌金山

宝厳寺へのアクセス・駐車場
滋賀県 マキノ駅

住所滋賀県長浜市早崎町1664
行き方

(1)長浜港から船で30分
(2)彦根港から船で35分
(3)今津港から船で25分

駐車場

島内なし。長浜港、今津港、彦根港にあり。

近くの駅

◼︎JR湖西線
マキノ駅から直線約8.77km
徒歩約3時間30分
車で約43分
Googleマップでルートを確認



◼︎JR湖西線
永原駅から直線約8.79km
徒歩約3時間30分
車で約43分
Googleマップでルートを確認



◼︎JR湖西線
近江中庄駅から直線約9.77km
徒歩約3時間54分
車で約48分
Googleマップでルートを確認



最寄駅ではなく、直線距離で最も近い駅を目安として表示しています。
Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。
情報提供: HeartRails Express
参拝時間

9:00~16:30

電話番号0749-62-4411(連)
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttps://www.chikubushima.jp

Wikipediaからの引用

アクセス
交通アクセス[編集] 「竹生島#交通アクセス」を参照。
引用元情報宝厳寺」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E5%AE%9D%E5%8E%B3%E5%AF%BA&oldid=102591762

駐車場に関する投稿

nomuten
nomuten
2024年08月01日(木)
970投稿

今回は滋賀・岐阜の寺社仏閣巡りです。
先ずは、滋賀県長浜市の琵琶湖に浮かぶ竹生島に在る厳金山 宝厳寺です。
西国三十三所観音霊場 第30番札所。
真言宗豊山派で、本尊は秘仏・弁才天。西国三十三所観音霊場の札所本尊は秘仏・千手観音。
基本60年に1度の開帳。(あくまでも基本)
また、宝物館に収蔵の不動明王坐像は県指定文化財。

竹生島には橋が架かっておりませんので船で行く必要があり、船は長浜港、今津港、彦根港から出ていますが、私は便の良い長浜港から乗船。駐車場は無料。風があると定刻通りに出港してくれるか気になります。風が強いと波が高くなって欠航の可能性があるからです。特に冬場は日本海からの季節風が強いので(おまけに1日2便)。係の人に聞いてみたら、出港するか欠航するかは船長判断。風速Xm以下とかの決まりはないとの事。私は家から長浜港まではそれ程遠くないので欠航しても安全第一だから仕方ないと思う程度で済みますが、遠方から来られた人には欠航は厳しいですね。

724年に聖武天皇が、夢枕に立った天照皇大神より「江州の湖中に小島がある。その島は弁才天の聖地であるから寺院を建立せよ。すれば、国家泰平、五穀豊穣、万民豊楽となるであろう。」というお告げを受け、行基を勅使として遣わし、堂塔を開基させたのが始まりと伝わります。その後、何度か火災により焼失したが都度復興、1602年には豊臣秀頼が復興し、国宝の唐門は豊臣秀吉の霊廟の唐門を移築したもの。江戸時代までは神仏習合であったが、明治時代初期の神仏分離令により宝厳寺と都久夫須麻神社に分離し、現在に至ります。

長浜港と竹生島の往復乗船料は3,200円、境内に入るには入島料600円、更に宝物館に入るには拝観料300円掛かりますので、(私の)財布には優しくないです。
長浜港から30分強で竹生島に到着、4軒ほどの商店の前を通り、入島料を支払って早速石段を上ります。最初の鳥居の所を右へ行くと都久夫須麻神社へ行きますが、右へ行かずに更に石段を上がります。護摩堂と鐘楼の間を上がると手水があって、左奥に本堂です。本堂で手を合わせて、本堂左手前にある納経所で御朱印を受領。(西国三十三所観音霊場の観音堂はここではないので、本来ならば観音堂で手を合わせてから観音霊場の御朱印を貰うのが筋だとは思うが・・・。)
更に石段を上がると三重塔があり、その奥に宝物館。古文書、仏画、仏像、太刀などが陳列されています。ここに安置されている県指定文化財の不動明王坐像は、余り大きくない高さ約55cm、一木造り。頭部、体部が厚くどっしりした印象、平安時代の10世紀頃の作と考えられています。
宝物館を出て石段を下り、先へ行くと国宝の唐門とその奥に観音堂の屋根が見えてきます。やや急な石段を下ると唐門の前。唐門は数年前に修復されたばかりなので極彩色と漆の黒が綺麗。唐門の中を進むと観音堂。西国三十三所観音霊場札所であり、先に御朱印を頂きましたが手を合わせました。先へ行くと舟廊下(渡り廊下)があり、舟廊下を抜けると都久夫須麻神社の本殿に出ます。

投稿の量が多くなったので、都久夫須麻神社の分は都久夫須麻神社にて投稿します。

宝厳寺(滋賀県)

御朱印(軸装納経帳)

宝厳寺(滋賀県)

曇天の出港

宝厳寺(滋賀県)

竹生島 着岸前

宝厳寺(滋賀県)

竹生島 上陸

宝厳寺(滋賀県)
宝厳寺(滋賀県)
宝厳寺(滋賀県)

手水

宝厳寺(滋賀県)

瑞祥水

宝厳寺(滋賀県)

護摩堂

宝厳寺(滋賀県)

鐘楼

宝厳寺(滋賀県)

手水

宝厳寺(滋賀県)

石造五重塔(重文)

宝厳寺(滋賀県)

本堂

宝厳寺(滋賀県)

本堂外陣

宝厳寺(滋賀県)

三龍善神

宝厳寺(滋賀県)
宝厳寺(滋賀県)

雨宝堂

宝厳寺(滋賀県)

モチの木

宝厳寺(滋賀県)

三重塔

宝厳寺(滋賀県)

天狗堂

宝厳寺(滋賀県)

三十三観音堂

宝厳寺(滋賀県)

唐門(国宝)

宝厳寺(滋賀県)

唐門奥の屋根は観音堂(重文)

宝厳寺(滋賀県)

舟廊下(重文)

宝厳寺(滋賀県)

舟廊下を外側から

宝厳寺(滋賀県)

神変大菩薩(役行者)堂

宝厳寺(滋賀県)

竹生島から離れて

宝厳寺(滋賀県)

不動明王坐像(県指定)
(ネットから転載)

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ