このみやじんじゃ
胡宮神社(敏満寺史跡)のお参りの記録一覧
静かな紅葉の名所🍁 胡宮神社さん
この日は長浜を訪れるつもりが雨模様☔
雨の降っていない彦根を散策。
最後の紅葉参拝をしようとお気に入りの胡宮神社さんにお参りです。
お参りも終わり車に乗り込むと雨が☔
ゆっくり紅葉🍁を楽しめて良い一日になりました☘️
白いサザンカと参道の紅葉が素敵です。
駐車場からの鳥居⛩️
拝殿に上がります👏
知る人ぞ知る紅葉の名所があると友人に誘われて訪れた神社⛩
噂どおり境内の紅葉が素晴らしい❣️
大鳥居をくぐって表参道が
まさに紅葉のトンネル🍁😍
真っ赤だったり❤️鮮やかな黄色だったり💛青紅葉だったり💚グラデーションもあり 色とりどり💞
書置きのご朱印もいただきました😊
大鳥居⛩
ここからでも充分キレイ🍁
大鳥居をくぐって振り返ると✨
表参道の途中にモニュメントが❗️
表参道階段一番上からの眺めが最高👍
馬の像🐎
旧福寿院に向かう階段🍁
ここもとても清々しい😌
紅葉のレース🍁
駐車場へ向かう裏参道にある鳥居⛩
裏参道出たところにある石碑🍁
御祭神 伊邪那岐命 伊邪那美命
延命長寿の神様
(このみやじんじゃ)
昨年、多賀大社と湖東三山を訪れた時に通りかかり、ずっと気になっていた神社⛩さん
今年、紅葉の時期に訪れる事が出来ました😊
素敵な紅葉🍁の景色に癒されます。
御朱印は頂けるのかな?
期待はせずに訪れたら、ボランティアさんが!
御朱印と書いてあります💕
書き置きかと思ったら、今日は神主様いらっしゃいます。
書いて頂けますよと、社務所まで案内して頂きました☘️
延命長寿の神
駐車場から裏参道を通ってお参りに
狛犬
階段を上がり拝殿へ
拝殿
本殿
磐座参道 奥宮へ
今日は磐座には行きませんでした。
大日堂
石仏
血染のもみじと手水舎
手水
写真が行われていました
表参道へ
表参道の階段に積まれた石
表参道の階段
白いさざんか
透き通るような白い色、美しい☘️
名神高速がこんなに近くに
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
1