御朱印・神社お寺の検索サイト

楽しみ方

そうけんじ|臨済宗妙心寺派遠景山

総見寺のお参りの記録一覧(2ページ目)
滋賀県 安土駅

Gooci
Gooci
2020年08月01日(土)
35投稿

臨済宗妙心寺派の寺、遠景山と称す。
安土城築城の際、信長公が他所より移築し安土城本丸の西方の峰に自らの菩提寺にしたと伝えられている。

安土城址
織田信長公が天下統一を目標に作られた城。

総見寺の景色

安土城址

総見寺のその他建物

摠見寺 鐘楼
願いを込めて鳴らしても良いとの事で、思いっきり鳴らしました。

総見寺のその他建物

大手道
両側には信長公の重臣、羽柴秀吉 前田利家 徳川家康の邸跡があります。

総見寺のその他建物

安土城二の丸跡 織田信長公本廟

総見寺のその他建物

安土城天主跡

総見寺の景色

安土城天主跡から見る安土の町

総見寺の周辺

安土城天主台跡

総見寺のその他建物

摠見寺三重塔

総見寺の塔

摠見寺三重塔

総見寺の山門・神門

楼門(仁王門)

総見寺の像

楼門(仁王堂)
金剛力士像

総見寺の像

楼門(仁王堂)
金剛力士像

総見寺の歴史

楼門(仁王門) 由緒書き

総見寺の山門・神門

楼門(仁王門)

総見寺の歴史

案内図

総見寺のその他建物
もっと読む
せつな
せつな
2019年10月25日(金)
473投稿

安土城址 信長公廟とされるお寺です。
写真は城址へ至る階段と総見寺三重塔です!
個人的に織田信長公はとても尊敬していますので、感動の一言につきます!
今では麓に資料館もでき、入山口も新しくなっていました✨
実は三回は行っています(笑)

総見寺の塔

三重塔です!ちょっと寂しい感じもしますが、門に仁王像もありますので、登る価値は絶対にありますよ!

総見寺の景色

城址へ至る階段です!
とても急勾配で大変ですが、絶景です!

総見寺のその他建物

階段下から上の写真です!
これはなかなか…
と、心折れずにぜひがんばって登りましょう👍

総見寺の御朱印

御朱印です!
見開きで敦盛の一節と織田家の家紋が入っています✨

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ