だいとくじ|臨済宗妙心寺派
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
投稿をもっと見る(5件)
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
大徳寺ではいただけません
広告
大徳寺について
琵琶湖の東に位置する滋賀県東近江市能登川町に600年の時を経て臨済宗の禅を伝える禅寺、長福山大徳寺。随時(年中毎日)人形供養を受け付けております。合葬形式の永代供養墓(合葬墓)は、宗派問わずどなたでも申し込み可能。
住職より
観光で見ていただくようなものはあまりございませんが、訪れていただいた皆様はどうぞごゆっくり、境内を散策してください。昼間は本堂内にもお入りいただけます。境内には当地域六地蔵の一つに数えられる地蔵尊の他、稲荷社、弁財天が祀られております。
おすすめの投稿
ゆう
2022年02月07日(月)
3投稿
令和3年の大晦日は夜中まで大雪のため、除夜の鐘を中止しました。
山門のライトアップがとても美しかったので、記録としてあげておきます。
令和3年大晦日、大徳寺の山門。
令和3年大晦日、大徳寺の山門。
令和3年大晦日、大徳寺の山門。
もっと読む
名称 | 大徳寺 |
---|---|
読み方 | だいとくじ |
電話番号 | 0748-42-1207 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://daitoku-ji.sakura.ne.jp/ |
SNS |
詳細情報
ご本尊 | 聖観世音菩薩 |
---|---|
宗旨・宗派 | 臨済宗妙心寺派 |
ご由緒 | 大徳寺は応安2年(1369)に、臨済宗東福寺派の禅寺として創建。開山は、京都五山の東福寺第五十世として住持した禅僧、大方源用禅師(1314~1390)。その後、永禄年中(1558~1569)、六角氏没落の際兵火により境内建物が消失。臨済宗妙心寺派の禅僧である密雲祖印により中興され、延宝4年(1676)、臨済宗妙心寺派に改派。また大徳寺は、白隠慧鶴の高弟、東嶺円慈(1721~1792)の授業寺としても知られる。 |
体験 | 人形供養 |
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2024年07月13日(土)
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0