御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
菌神社ではいただけません
広告

くさびらじんじゃ

菌神社のお参りの記録(1回目)
滋賀県栗東駅

投稿日:2021年08月24日(火)
参拝:2021年8月吉日
2
こちらは伊砂砂神社様が兼務されている神社になります。

菌(くさびら)神社

舒明天皇9年(637年)に勧請したと伝わる古社とのこと。
景行天皇の頃(西暦100年代)に、この地で大飢饉にみまわれた時、竹田折命が田植えしようとしたところ、一夜にして境内にキノコが生えて人々を救ったという伝説があるそうです。

菌(くさびら)とはキノコの古い表現で、日本で唯一キノコを祀る神社です。

主祭神は大斗能地神と大斗乃辯神。
神世七代の五代の時代の神様で、伊邪那岐と伊邪那美の先々代に当るとのこと。

こちらの御朱印は、伊砂砂神社でいただくことができるのですが、現在コロナ禍のため対応はされていないようです。



滋賀県栗東市中沢1-11-15
菌神社の鳥居
鳥居
菌神社の建物その他
菌神社の建物その他
参宮橋
菌神社の山門
四脚門
菌神社の建物その他
菌神社の本殿
拝殿
菌神社の本殿
本殿(栗東市指定文化財)

享保12年(1727年)造営の棟札があるとのこと
菌神社の本殿
菌神社の建物その他
本殿の傍らにはキノコの像がありました。

それはともかく、その奥にいらっしゃるのは丑?
菌神社の末社
末社 春日神社
菌神社の末社
末社 八幡神社
菌神社の歴史
菌神社の歴史
菌神社の動物
こちらでもまたまた大量の羽黒蜻蛉発見!
菌神社の本殿
本殿 横から
菌神社の建物その他
栗東市のマンホール

栗東市の花:キンセンカ
栗東市の鳥:メジロ
栗東市の木:カイヅカイブキ

すてき

みんなのコメント2件)

『くさびら』って読むんですね。
きのこの像と丑さん。 ほっこりしますね😉
羽黒蜻蛉は神の使いらしいのでたくさん神にお仕事頼まれて大集合したんですかねぇ〜? コロナ禍だし。

2021年08月25日(水)

keithさん
お久しぶりです。
大雨の被害はありませんでしたか?

私も最初『きん』と読んでしまってたんですが、『くさびら』と聞くとなんとなく趣がありますよね。
丑さんについては、全く謎です。
そっぽ向いてますし😅

羽黒蜻蛉は、確かに神様からたくさん頼まれ事を受けたんですかね。
普通のトンボと違いひらひらと舞うように飛ぶので、幻想的ではあるものの、あまりにも多すぎてびっくりしました。

コメントありがとうございました😁

2021年08月25日(水)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
菌神社の投稿をもっと見る8件
コメント
お問い合わせ