御朱印・神社お寺の検索サイト

楽しみ方

アカウント登録もしくはログインして下さい。

四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年4月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年4月22日
御上神社ではいただけません
広告

みかみじんじゃ

御上神社のお参りの記録(1回目)
滋賀県野洲駅

k0512さんのプロフィール画像
k0512
1274投稿
投稿日:2025年01月28日(火)
参拝:2025年1月吉日
下山してから行きました🚶‍♀️🗻

「近江富士」の別名もある三上山(標高432m)の山麓に鎮座し、三上山を神体山として祀ります。
三上山は藤原秀郷のムカデ退治伝説でも知られています。

発掘調査では三上山麓の大岩山から24個の銅鐸が発見されており、三上山周辺では古来から祭祀が行われていたと考えられています。

718年3月15日、藤原不比等が勅命により遥拝所のあった榧木原と称された三上山麓の現在地に社殿を造営しました。
御上神社(滋賀県)
御上神社(滋賀県)
御上神社(滋賀県)
御上神社(滋賀県)
御上神社(滋賀県)
御上神社(滋賀県)
御上神社(滋賀県)
御上神社(滋賀県)
御上神社(滋賀県)
御上神社(滋賀県)
御上神社(滋賀県)

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
御上神社の投稿をもっと見る61件
コメント
お問い合わせ