からさきじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
唐崎神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2019年08月14日(水)
参拝:2019年7月吉日
日吉大社で代々神職を務めた家の先祖である琴御館宇志丸宿禰が第34代舒明天皇の6年(633年)にこの地に居住し「唐崎」と名付け、その後第41代持統天皇の11年(697年)に創建されたと伝わる。
大津京鎮護のため奈良大神神社の大己貴神が勧請された際に降り立った地とされる。
大津京鎮護のため奈良大神神社の大己貴神が勧請された際に降り立った地とされる。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。