御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

いわいじんじゃ

石坐神社のお参りの記録一覧
滋賀県 錦駅

神祇伯
2020年03月12日(木)
1343投稿

近江国滋賀郡の式内社です。琵琶湖の神様から託宣を受けて創建した神社であるため、琵琶湖の河口付近に鎮座し、日頃の水の恵みを感謝して祭祀が行われています。

石坐神社の鳥居

《鳥居》

石坐神社の歴史

《由緒書き》
琵琶湖の神様は便宜上、海津見神さまとされています。

石坐神社の手水

《手水舎》

石坐神社の末社

《末社・石神社》

石坐神社の本殿

《拝殿》
遥拝ターイム!

石坐神社の末社

《末社①》
左が弁天社、右が稲荷社です。
お世話になっておりまs(ry

石坐神社の自然

《御神木》
珍しくエノキです。

石坐神社の建物その他

《遥拝所》
彦坐王命さまを葬った御霊殿山にある奥宮の遥拝所です。

石坐神社の建物その他

《授与所》
御朱印や守札を拝受できます。

石坐神社の建物その他

☆チェックポイント!!
かつては海津見神さまと彦坐王命さまを祀る八大龍王宮と、
天智天皇、弘文天皇、伊賀宅子媛さまを祀る正霊天王宮を現在では一つの社殿にまとめています。

もっと読む
Gauche Ingalls
2024年01月17日(水)
667投稿

#石坐神社

ご祭神はワタツミトヨタマヒコの神、ヒコニイマスの王、淡海龍王神、サタヒコの神、ほか多数。

#海神豊玉比古神

日本書紀では海神豊玉彦。トヨタマヒメの命とタマヨリヒメの命の父で、初代・神武天皇の祖父。古事記ではワタツミの神と呼ぶ。

ところが古事記には、ワタツミの神が少なくとも4柱いる。まず、イザナギの神とイザナミの神による神生みで誕生したオオワタツミの神。そして”よみ”から帰還したイザナギの神が”みそぎ”をした時に誕生したソコツワタツミの神、ナカツワタツミの神、ウワツワタツミの神、総称ワタツミ三神だ。日本書紀にもワタツミ三神は登場する。
ということで、トヨタマヒコの神がオオワタツミの神およびワタツミ三神のうち誰の別名なのか、あるいはこの中の2柱以上が同一神なのか、それとも第5のワタツミの神なのか、分からない。

タマヨリヒメの命をご祭神とする玉前神社(千葉県長生郡一宮町)や事任八幡宮(静岡県掛川市)のパンフには、彼女の父はオオワタツミの神とある。
一方、海神社(神戸市垂水区)のHPには、トヨタマヒメの尊はワタツミ大神の娘とある。ワタツミ三神を祀るあちらのHPにわざわざ書くのだから、彼らのうち少なくとも1柱以上がトヨタマヒメの尊の父、という解釈なのだと思う。

神話だから「真実は」なんて分かりっこない。僕が知りたいのは相対的な多数説だ。

石坐神社の御朱印
もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ