御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
石坐神社ではいただけません
広告

いわいじんじゃ

石坐神社のお参りの記録(1回目)
滋賀県錦駅

投稿日:2023年08月26日(土)
参拝:2016年9月吉日
過去(2016年<平成28年>)参拝分です。
先の和田神社から歩きました。
同じ大津市内にあり、10分か15分くらいで着いたと思います。
初見でしたので、この神社の名前を読むことができませんでした。
石坐神社と書いて「いわいじんじゃ」と言うのを知って、難読神社名だと思いました。
本殿は文永3年(1266年)に建立されたもので、鎌倉時代のものです。
綺麗な建造物の本殿でしたので、気分が高揚しました。
ご祭神は海津見神(わたつみのかみ)を主神として、天智天皇(てんじてんのう)、弘文天皇(こうぶんてんのう)、伊賀采女宅子(いがのうねめやかこ)、豊玉比古命(とよたまひこのみこと)、彦坐王命(ひこいますおうのみこと)をお祀りしています。
社務所が閉まっていて、御朱印は頂くことができませんでした。
石坐神社(滋賀県)
神社の外観です
石坐神社(滋賀県)
神社の由緒書きです
石坐神社(滋賀県)
手水舎です
石坐神社(滋賀県)
本殿の様子です
石坐神社(滋賀県)
本殿に関する説明書きです
石坐神社(滋賀県)
建物の雰囲気が気に入ったのでアップで撮影しました
石坐神社(滋賀県)
境内社の「彦坐王社」です
石坐神社の末社
境内社の「辨財天社」です
石坐神社(滋賀県)
境内社の「稲荷社」です
石坐神社(滋賀県)
御霊殿山遥拝所(ごりょうどやまようはいしょ)です
石坐神社(滋賀県)
ご神木のエノキです

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

コメント
お問い合わせ