御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日
石坐神社ではいただけません
広告

いわいじんじゃ

石坐神社のお参りの記録(1回目)
滋賀県錦駅

投稿日:2024年01月17日(水)
#石坐神社

ご祭神はワタツミトヨタマヒコの神、ヒコニイマスの王、淡海龍王神、サタヒコの神、ほか多数。

#海神豊玉比古神

日本書紀では海神豊玉彦。トヨタマヒメの命とタマヨリヒメの命の父で、初代・神武天皇の祖父。古事記ではワタツミの神と呼ぶ。

ところが古事記には、ワタツミの神が少なくとも4柱いる。まず、イザナギの神とイザナミの神による神生みで誕生したオオワタツミの神。そして”よみ”から帰還したイザナギの神が”みそぎ”をした時に誕生したソコツワタツミの神、ナカツワタツミの神、ウワツワタツミの神、総称ワタツミ三神だ。日本書紀にもワタツミ三神は登場する。
ということで、トヨタマヒコの神がオオワタツミの神およびワタツミ三神のうち誰の別名なのか、あるいはこの中の2柱以上が同一神なのか、それとも第5のワタツミの神なのか、分からない。

タマヨリヒメの命をご祭神とする玉前神社(千葉県長生郡一宮町)や事任八幡宮(静岡県掛川市)のパンフには、彼女の父はオオワタツミの神とある。
一方、海神社(神戸市垂水区)のHPには、トヨタマヒメの尊はワタツミ大神の娘とある。ワタツミ三神を祀るあちらのHPにわざわざ書くのだから、彼らのうち少なくとも1柱以上がトヨタマヒメの尊の父、という解釈なのだと思う。

神話だから「真実は」なんて分かりっこない。僕が知りたいのは相対的な多数説だ。
石坐神社の御朱印

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
石坐神社の投稿をもっと見る11件
コメント
お問い合わせ