ひさいずじんじゃ
埼玉県 東行田駅
アクセス:行田市桜町2-20-35
御朱印は土日午前中のみの対応
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
鳥居をくぐると左手に数台とめられます
久伊豆神社をお参りしてきました。
7
0
〜白昼の月〜
静かで落ち着きた神社でした。境内には立派な枝を張った藤の木があります。市指定の天然記念物だそうです。花の咲く頃見てみたいものです。 御朱印は土日祝日の午前中との張り紙がありました。残念…。
九尺藤と書かれていました
手水鉢のうちわに貼り付けてあったので、こんな感じかな…と
摂社 赤飯伊奈利大社(じゃくじきいなり…)
10
秩父鉄道「東行田」駅より徒歩2分
なし
成田氏十四代下総守顯泰が忍城を築城の際に、鬼門の守護神として長久寺と共に文明年間(1469-1487)に創建したといいます。
公式アカウント(無料)にご登録いただくと、
ご自身の神社の情報を編集することができます。
無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?
詳しくはこちら
長久寺
66m先
御朱印あり
112m先
大長寺
814m先
蓮華寺
1.25km先
春日神社
1.41km先
遍性寺
1.48km先
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
048-556-1441(宮司宅)
7
0