ぜんりゅうじ|曹洞宗|雲祥山
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
全龍寺の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | - | ありません | |
電話番号 | 048-559-3827 |
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
お寺の前に大きな駐車場があります。
境内にはいつも花が咲いているお寺で、すてきな御朱印がいただけます。
御朱印の対応日時はインスタ等でお知らせがありますが、12月はお忙しい月なのか前半は土日のご対応日はなく、平日にお参りしました。
御朱印帳をお返しいただくときに、ご焼香して御本尊にお参りでき(ご住職が鏧子(けいす)を鳴らしてくださいます)、御供物をくださいます。知っている限りでここだけの貴重な体験です。
御朱印は多少のアレンジが可能で、インスタでその日授与されたものをお寺があげてらっしゃるので参考にされるとよいと思います。
(御朱印第1243号、第1244号)
直書き(お釈迦様の言葉と龍吟来の組み合わせ)
直書き(和歌)
通年でいただける龍吟来、月替りは、お釈迦様の言葉、和歌、禅語など3~4種。
1回のお参りで2体までいただけます。
龍吟来は右下の色見本のとおり色が選べ、月替りのものと組み合わせもお願いできます。
お寺の前に大きな駐車場があります。
境内にはいつも花が咲いているお寺で、すてきな御朱印がいただけます。
御朱印の対応日時はインスタ等でお知らせがありますが、12月はお忙しい月なのか前半は土日のご対応日はなく、平日にお参りしました。
御朱印帳をお返しいただくときに、ご焼香して御本尊にお参りでき(ご住職が鏧子(けいす)を鳴らしてくださいます)、御供物をくださいます。知っている限りでここだけの貴重な体験です。
御朱印は多少のアレンジが可能で、インスタでその日授与されたものをお寺があげてらっしゃるので参考にされるとよいと思います。
(御朱印第1243号、第1244号)
直書き(お釈迦様の言葉と龍吟来の組み合わせ)
直書き(和歌)
通年でいただける龍吟来、月替りは、お釈迦様の言葉、和歌、禅語など3~4種。
1回のお参りで2体までいただけます。
龍吟来は右下の色見本のとおり色が選べ、月替りのものと組み合わせもお願いできます。
今月の御朱印も素敵だったので参拝してきました。
この日は14時からの対応でしたので、その時間に着くように向かいましたが、すでに2組いらしてました。
1組目は間もなく終わり、2組目の方が書き上がるまで少しお話して、楽しく待たせて頂きました。
通年の御朱印と和歌の御朱印
通年の御朱印は文字の色が選べたので、
赤で書いていただきました。
ミニには禅語をいただきました。
全龍寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(32枚)
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
8
1