御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
正光寺ではいただけません
広告

しょうこうじ|浄土宗直場山

正光寺
埼玉県 羽生駅

パーキング
駐車場
あり

山門前に広い駐車場

御朱印について
御朱印
なし
ありません

おすすめの投稿

くし
くし
2023年04月13日(木)
1450投稿

大天白神社と公園を挟んだ反対側にお寺もあったのでこちらも参拝しました。
ただしこちらは大天白公園とは壁で仕切られていて繋がっておらず、一旦お寺の表に回って入り直す必要があります。

入ってまず目を引いたのがガラス張りの立派な薬師堂!
特別なお薬師様と思われますが由来等はわからず( ´・ω・`)

この辺りは戦国時代の羽生の領主 木戸氏が羽生城を築く前に居館を構えていた場所とのこと。
まぁ木戸氏自体がかなりドマイナー過ぎるのでアレですが(^^; 一応、信長の野望シリーズで登場する作品もあるらしい・・・コーエーパネェっすw
このお寺にはご当地出身の清水卯三郎という実業家のお墓もありました。 こちらについては幕末~明治の裏面史にいろいろ関わってる何気にスゴい人だった!?Σ(゚Д゚;)

残念ながら御朱印は出していないとのことでした。
いかにもありそうなお寺だったんだけどねぇ・・・( ´・ω・`)

正光寺(埼玉県)

例によって駐車場は山門近くで真の入口はもっと手前

正光寺(埼玉県)

山門

正光寺(埼玉県)

六地蔵

正光寺(埼玉県)

脇侍のように2体の観音様を従えた大きな慈母観音

正光寺(埼玉県)

かなり大きくて立派な薬師堂あり!Σ( ̄□ ̄;)
仁王も山門ではなくこちらに祀られてます

正光寺(埼玉県)
正光寺(埼玉県)
正光寺の仏像

薬師如来像自体はわりと小さいものだった

正光寺(埼玉県)

右手の方に宝塔などが立つ一画あり

正光寺(埼玉県)

清水卯三郎の墓
ご当地羽生出身の実業家
Wikipediaに記事があったのですが、ロシア大使プチャーチンに会ってたり、パリ万国博覧会に出店してナポレオン三世からメダルを貰ってたり、何気に幕末~明治の歴史にいろいろ関わってるスゴイ人だった!Σ(; ゚Д゚)

正光寺(埼玉県)

案内板がちょっと読みづらい位置にある(*_*;

正光寺(埼玉県)

鐘楼

正光寺(埼玉県)
正光寺(埼玉県)

本堂

正光寺(埼玉県)

南無阿弥陀仏

正光寺(埼玉県)

帰りに道の駅はにゅうに立ち寄り
近いがゆえに逆にあまり寄ったことがない道の駅(^^;

正光寺(埼玉県)

通常の三倍くらいある巨大あんドーナツと、ご当地羽生のイチゴサイダーなどを購入しましたw

もっと読む
投稿をもっと見る(1件)
名称正光寺
読み方しょうこうじ
御朱印なし
電話番号048-561-4336
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

ご本尊阿弥陀如来
山号直場山
院号廣應院
宗旨・宗派浄土宗
創建時代1543年(天文12年)
開山・開基羽生城主木戸忠朝の母

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ