御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
古江神社宮田神社合殿ではいただけません
広告

ふるえじんじゃみやたじんじゃごうでん

古江神社宮田神社合殿
埼玉県 羽生駅

古江神社宮田神社合殿の基本情報

住所埼玉県羽生市西1-13-1
行き方

東武伊勢崎線「羽生」駅より徒歩5分

アクセスを詳しく見る
名称古江神社宮田神社合殿
読み方ふるえじんじゃみやたじんじゃごうでん
トイレなし
御朱印なし

詳細情報

ご祭神狭依毘売命(古江神社)
迦具土命(宮田神社)
ご由緒

毘沙門山古墳という前方高円墳の上に建てられていています。古墳が造られたのは6世紀後半と考えられています。
明治36年(1903)東武鉄道伊勢崎線の路線敷設のため前方部西側の一部が切り取られました。この工事中に埴輪片が発見されています。明治41年(1908)には、前方部墳頂に古江宮田合殿社が移築されました。古江宮田合殿社の創建等は不詳ですが上羽生地区の総鎮守です。
合祀されている浅間神社の初山について。昔から毎年7月1日は浅間神社の山開きの日で、この一年間に生まれた赤ちゃんが初めて山に登り参拝する初山詣での祭りが行われています。
6月30日は開山宵祭りと言い、7月1日との2日間、神前で額に御神印を押し、無病息災、無事成長を祈願する奇祭が行われます。
初山詣での帰途、団扇を買い求め暑い夏を無事に過ごせるよう、また内輪もめの無い円満な家庭になるように願い親戚等に贈り赤ちゃんを祝福する風習が今も行われています。

【合祀】浅間神社・秋葉神社

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ