御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月
静御前の墓(光了寺跡)ではいただけません
広告

しずかごぜんのはか(こうりょうじあと)

静御前の墓(光了寺跡)のお参りの記録(1回目)
埼玉県栗橋駅

投稿日:2022年11月19日(土)
参拝:2021年6月吉日
静御前は源義経を追って奥州に向かう途中、義経の死を知り、文治5年(1189)9月15日に当地で亡くなったと伝わる。
当地には高柳寺と呼ばれる寺があり、静御前は寺の境内に埋葬され、墓上には杉の木が植えられた。
高柳寺はその後、中田(現在の茨城県古河市)に移転し、光了寺と改名。当地には静御前の墓が残されたものの、墓標がなかったため、享和3年(1803)に勘定奉行・関東郡代であった中川飛騨守忠英により建立された。
墓上の杉の木は弘化3年(1846)の洪水により枯れ果て、その後銀杏が植えられた。
静御前の墓(光了寺跡)の建物その他
静御前の墓(光了寺跡)の建物その他
静御前の墓(光了寺跡)(埼玉県)
静御前の墓(光了寺跡)の建物その他
静御前の墓(光了寺跡)の建物その他
静御前の墓(光了寺跡)の建物その他
静御前の墓(光了寺跡)(埼玉県)
静御前の墓(光了寺跡)(埼玉県)
静御前の墓(光了寺跡)(埼玉県)
静御前の墓(光了寺跡)(埼玉県)
静御前の墓(光了寺跡)(埼玉県)
静御前の墓(光了寺跡)(埼玉県)
静御前の墓(光了寺跡)の建物その他
静御前の墓(光了寺跡)(埼玉県)
静御前の墓(光了寺跡)(埼玉県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
静御前の墓(光了寺跡)の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ