御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

むさしにのみや かなさなじんじゃ

武蔵二宮 金鑚神社の例祭・神事
公式埼玉県 丹荘駅

行事詳細情報

元旦祭

1月1日

元始祭

1月3日

御筒粥神事

2月11日

小正月に行われる神事。二十四 種の作物の農作物等の作柄を占う。 占いの結果はその場で奉書に書き写され、すぐ神前に掲示され、氏子に授与される。
●二十四種の作物
早稲・中稲・晩稲・陸稲・大麦・ 小麦・栗・粟・豆・小豆・蕎麦・ 唐黍(とうきび)・胡麻・春蚕・秋 蚕・桑・芋・薩摩芋・大根・人参・ 牛旁(ごぼう)・菜・葱(ねぎ)・胡瓜 (きうり)・茄子

祈念祭・的行事

2月15日

春季皇霊祭

3月春分日

神武天皇遥拝式

4月3日

末社蚕影神社祭

4月17日

摂社元森神社祭

4月29日

大國魂神社遥拝式

5月

水口祭

5月上辰日

当社に伝わる龍神伝説に因んだ神事です。

熱田神宮遥拝式

6月20日

大祓式・氷川神社遥拝式

7月30日

秋季皇霊祭

9月秋分日

摂社元森神社秋尽祭

10月19日

金鑚神社の旧鎮座地に現在鎮座している元森神社。
秋のお祭りではそこから金鑚神社が遥拝されます。
金鑚の神を畏怖しながら村の安寧を祈願します。
氏子が「金鑚のお山はいいお山、あら美しいお山、あら木の生い茂るお山」と一同に唱えて神体山である御室山を拝みます。

新嘗祭

11月23日

火鑽祭

火鑽祭

11月23日

火除けのお祭りです。
消防関係者の皆様が多く参列されます。

大祓式・除夜祭

12月30日

1年で溜まったの穢れを払い落とします。

編集:ホトカミ編集部
最終更新: 2019年12月20日(金)

目次

例祭・神事

筒粥の神事
水口祭

例祭・神事
祭事[編集] 金鑚神社で年間に行われる主な祭事は次の通り[1]。 福迎祭(1月3日) 筒粥神事(1月15日) 例祭(4月15日) 水口祭(5月辰日) 元森神社例祭(秋尽祭)(10月19日) 旧社地と伝える元森神社から御室山をほめる「山ぼめの神事」で、「カナサナのお山はよいお山、アラ美しい山、アラ木の生い茂る山」と3回唱え、柏手を打って遥拝を行う[2]。 火金鑚祭(11月23日) - 懸税神事を行う。 以上のほか、大國魂神社の例大祭(くらやみ祭)には当社も参加している。 ^ 引用エラー: 無効な タグです。「由緒書」という名前の注釈に対するテキストが指定されていません ^...Wikipediaで続きを読む
引用元情報金鑚神社」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E9%87%91%E9%91%9A%E7%A5%9E%E7%A4%BE&oldid=101666740

武蔵二宮 金鑚神社の例祭・神事の写真一覧

お祭り

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ