むさしにのみや かなさなじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
武蔵二宮 金鑚神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年02月20日(月)
参拝:2023年2月吉日
友人宅を寄る際に娘と上がりました。
日本では山を御神体にし、本殿がない神社が3社しかなく、奈良県大神神社、長野県諏訪大社、そしてこちらの金鑽神社がその3社だそうです。
当日は雨が降っておりましたが、そのため雰囲気もあり伝説にある龍神様がいらっしゃったのかなと感じました。
雨だったため、登山が必要な奥宮には上がっておりませんが、機会がありましたら是非参拝したいと思います。
日本では山を御神体にし、本殿がない神社が3社しかなく、奈良県大神神社、長野県諏訪大社、そしてこちらの金鑽神社がその3社だそうです。
当日は雨が降っておりましたが、そのため雰囲気もあり伝説にある龍神様がいらっしゃったのかなと感じました。
雨だったため、登山が必要な奥宮には上がっておりませんが、機会がありましたら是非参拝したいと思います。
すてき
投稿者のプロフィール

うたママ5投稿
1歳児の母です。
元々神社巡りは好きでしたが、占い師の方に、娘を沢山神社に連れて行くと良いと言われ、神社巡りを始めました。
神社や、日本神話もまだまだ勉強中です。
よろしくお願いします。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。