御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
息障院ではいただけません
広告

そくしょういん

息障院のお参りの記録(1回目)
埼玉県東松山駅

投稿日:2019年10月06日(日)
参拝:2015年10月吉日
 源頼朝の弟、義経の兄の範頼の館の跡と伝えられています。吉見町のホームページには以下の記述があります。範頼が埼玉を拠点にしていたとは知りませんでした。有名な頼朝、義経に比べて、同じ兄弟でも分かっていないことが少なくないようです。

 「吉見町大字御所地内の息障院がある一帯が、源範頼の居館跡と伝えられている。源範頼は頼朝の弟で平治の乱後、岩殿山に逃げ比企氏の庇護によって成長した。頼朝が鎌倉で勢力を得た後も吉見に住んでいたと思われ、館を中心とするこの地を御所と呼ぶようになったと言われている。」
 「源平の合戦では義経と共に平氏追討軍を指揮していたが、頼朝が征夷大将軍になると謀反の疑いをかけられ、建久四年(1193年)八月に伊豆に流された。範頼のその後については不明であり『修善寺で自刃』『現横浜市の 太寧寺 だいねいじ で自刃』『伊予国(愛媛県)の河野氏を頼り、そこで没した』『北本市石戸宿で没した』などの諸説がある。」
息障院の山門
息障院の建物その他
息障院の歴史
息障院の本殿
息障院の建物その他
息障院の仏像

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
息障院の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ