やきゅういなりじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
箭弓稲荷神社ではいただけません
広告
箭弓稲荷神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年11月09日(月)
参拝:2020年11月吉日
和銅5年(712)創建。
平安時代、下総国の平氏が謀反を起こし、武蔵国まで攻めてきた、朝廷は源氏に追討を命じ、源頼信が野久稲荷神社に徹夜で勝戦祈願をしたところ、矢の形をした雲が現れ敵を射るかのように飛んでいった、これを神のご加護と敵陣に攻め入り勝利した、以後野久稲荷神社を箭弓稲荷神社と改名した、と言う、いかにも源平の戦いにありそうな出来事ですね。
七五三詣りも多くいらっしゃいましたが、境内も広くゆったりとお参りできました。
社殿の彫刻にも説明がつけられていて、見やすく、その彫刻を見つけながら、楽しくお参りができました。
平安時代、下総国の平氏が謀反を起こし、武蔵国まで攻めてきた、朝廷は源氏に追討を命じ、源頼信が野久稲荷神社に徹夜で勝戦祈願をしたところ、矢の形をした雲が現れ敵を射るかのように飛んでいった、これを神のご加護と敵陣に攻め入り勝利した、以後野久稲荷神社を箭弓稲荷神社と改名した、と言う、いかにも源平の戦いにありそうな出来事ですね。
七五三詣りも多くいらっしゃいましたが、境内も広くゆったりとお参りできました。
社殿の彫刻にも説明がつけられていて、見やすく、その彫刻を見つけながら、楽しくお参りができました。
一の鳥居の横の松
渋い枝ぶりです。
渋い枝ぶりです。
朱の鳥居
屏額がお洒落です。
拝殿
注連縄がピンと張られています!
注連縄がピンと張られています!
拝殿上部の彫刻
鳳凰、三条小鍛治、目貫龍
鳳凰、三条小鍛治、目貫龍
内部のキツネは金色でした。
菊も綺麗です。
菊も綺麗です。
社務所前
本殿彫刻
二龍
二龍
仙人の烏鷺
本殿
真後ろにあります。
石灯籠にもキツネ
ヤキュウにかけて、バットの形の絵馬がありました。
縁結びの木
前にはやっくん、きゅうちゃん。
前にはやっくん、きゅうちゃん。
すてき
みんなのコメント(2件)
Akira Mashio
箭弓稲荷神社の彫刻は素晴らしく本当に目を奪われます。
特に山椒魚彫刻がある縁の下持ち送り彫刻がたまらないです。ここは水に関わる霊獣が並び、火防の意味があります。写真の真ん中は山椒魚ではないです。その裏側が山椒魚をだったかと思います。
この中で特に水犀、海馬が好きです。波は全体で貘になっています。
看板で説明があるのは良いのですが 山椒魚の説明がある看板はその位置から山椒魚彫刻が見えないんですよね。
2020年11月09日(月)
コメントありがとうございました。
遅くなってすみません。
そうなんですか!
説明の写真と照らし合わせても、ここだ!との確証もなく載せてしまいました。
多分これだと、、
彫刻の数々は見応えありました。
どこに、何の彫刻があるか覚えいらっしゃるのですね。凄いです。
2020年11月23日(月)
投稿者のプロフィール
断捨離1353投稿
スタンプラリーじゃないんだから、と心を痛めながら始めたご朱印集め。
しかし宝徳寺のご住職から、それでもいいんです、お寺や神社にどんどんお詣りしてください、って言われて吹っ切れた。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。