御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
常光院ではいただけません
広告

常光院のお参りの記録(1回目)
埼玉県熊谷駅

投稿日:2021年11月22日(月)
参拝:2021年11月吉日
実相院のすぐ近く(徒歩5分)にありました。
別名 熊谷厄除け大師。 同じ熊谷市内ですが切り絵の埼玉厄除け大師とは違いますw
天台宗別格本山で、投稿がたくさんあるように有名なお寺だったようですが、実相院で教えてもらうまで全く知らなかった(^^; 普通は逆だろw

鎌倉幕府の有力御家人 中条氏の居館跡でもあり、回りに堀が張り巡らされてたり土塁跡があったり、武家屋敷っぽい雰囲気が残ってます。

着いてみたら・・・何ここスゴイ(゜゜;)
森の中にある藁葺き屋根の古刹でした(*´Д`)

ここ別格本山にふさわしく、多数の巡礼対象寺になってまして・・・
・関東九十一薬師霊場
・関東百八地蔵尊霊場
・ぼけ封じ関東三十三観音霊場
・武蔵国十三仏
当然、全部ヨコセ!(゚∀゚)と言うつもりでしたがw、大寺院にしては珍しく職員等はおらず住職が一人で切り盛りしてたようで、また日曜ということもあり比較的観光客も多く、とても全部頼める雰囲気ではなかったので、今回は本尊だけで我慢しましたw
常光院の御朱印
本尊の釈迦三尊の御朱印
常光院の建物その他
少し離れた駐車場から歩いてきてみたら・・・
あれ?お堀もあるしなんかスゴそうなお寺だな(゜゜;)
常光院の建物その他
熊谷厄除け大師とな!? これは期待大(*゚∀゚)=3
常光院の山門
常光院の山門
山門
常光院の建物その他
境内は鬱蒼とした森で、池というかお堀もあり
常光院の建物その他
おおぅ!!( ; ロ)゚ ゚
常光院の庭園
スゴイ・・・藁葺き屋根のキレイなお寺・・・(*゚Д゚*)
常光院の仏像
南西の方に森の中に続く遊歩道があったのでまずこちらから行ってみました
ぼけ封じ観音
このお寺いろいろな巡礼対象にもなっており、これもその一つ
常光院の仏像
不動明王
十三仏巡りもできます
常光院(埼玉県)
水子・子育地蔵
常光院(埼玉県)
釈迦牟尼如来
常光院の仏像
文殊菩薩
常光院の仏像
普賢菩薩
常光院の地蔵
地蔵菩薩
常光院の仏像
弥勒菩薩
常光院の仏像
薬師如来
常光院の仏像
観世音菩薩
常光院の建物その他
行き着いた先は木橋
この向こうは・・・?
常光院の建物その他
句碑はまぁいいかw
山王社の方に行ってみましょう
常光院の鳥居
素晴らしい!こんな完璧な山王鳥居 この辺じゃ滅多にないよ(*゚∀゚)=3
常光院の末社
境内社の日吉山王社
寺内の神社なので柏手打つかちょっと迷った(^^;
一応神社式に二拝二拍手一拝で拝みました
常光院の建物その他
日吉山王社の横に梵鐘
これも紅葉と相まって映えますね(*´Д`)
常光院の建物その他
再び森の中の遊歩道に戻ります
屯倉の礎石?('_'?)
常光院の建物その他
これか・・・鎌倉時代の武家居館跡だけど、それよりはるか以前、弥生時代からの歴史を持つ土地なんですね♪
常光院の仏像
勢至菩薩
十三仏のうち九仏くらいしか見つからなかったが・・・まいっかw
常光院(埼玉県)
少し開けた場所に到着
梵字の刻まれた石碑あり
常光院のお墓
ここは中条氏歴代の墓所でした
中条判官藤原常光公
中条氏の始祖。お寺の院号はこの方に由来するようですな
常光院の建物その他
天野彦右衛門尉藤原忠詣
大阪夏の陣と冬の陣に参戦
常光院の建物その他
天野彦右衛門尉藤原忠重
忍城の初代城番
常光院の建物その他
天野彦右衛門尉藤原忠顕
特に事跡なし、この頃になると普通の旗本w
常光院の本殿
本堂の方に戻ってきました
マジでいい寺だなここ(*´Д`)
常光院の像
伝経大師像
常光院の建物その他
古札納め所
常光院の本殿
本堂
常光院(埼玉県)
お守りも種類豊富

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
常光院の投稿をもっと見る11件
コメント
お問い合わせ