御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
薬師神社ではいただけません
広告

やくしじんじゃ

薬師神社のお参りの記録(1回目)
埼玉県本川越駅

投稿日:2024年07月30日(火)
参拝:2024年7月吉日
今日も酷暑日和な関東です。
曇り空で風は出てますが、気温湿度ともに高くて涼しさは微塵もなく🥵

宿泊先のホテルから川越のシンボルである「時の鐘」まで徒歩圏内だったので、都内観光前に立ち寄ろうと見に行ったら、こちらの神社がすぐ目の前に。時の鐘はこの神社の鳥居のように建ってました。


薬師の名前がついてるので仏教系だったのかと思ったら、由緒書きに明治の神仏分離以前は常蓮寺というお寺だったそうです。

社殿は小江戸川越にマッチした白漆喰の建物で、おそらくですが覆屋になってるのかと。
右手側には境内社の開運稲荷社が鎮座され、青面金剛の石碑がひっそりと建ってました。
薬師神社(埼玉県)
ホテルから向かう途中にあった商工会議所。
めっちゃモダン
薬師神社(埼玉県)
江戸の街並み風情漂う川越の町
新旧の建物がいい按配にマッチ。
薬師神社(埼玉県)
歩いて10分ほどで時の鐘に到着
薬師神社(埼玉県)
高さ16mもあり、火の見櫓としても機能していたもよう
境内入り口にあり、この櫓の下を潜って参拝するので、まるでこの神社の鳥居のよう⛩️
薬師神社(埼玉県)
正面から
薬師神社(埼玉県)
時の鐘について
薬師神社(埼玉県)
社号標
薬師神社(埼玉県)
説明版
薬師神社(埼玉県)
由来について
薬師神社(埼玉県)
社殿
薬師神社(埼玉県)
扁額
薬師如来と書かれており、以前はお寺だったことが分かります。
薬師神社(埼玉県)
本殿は白漆喰の覆屋。
火災に備えている造りに。
薬師神社(埼玉県)
右手側には開運稲荷社
薬師神社(埼玉県)
近くのスタバも街並みに合わせた外観に

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
薬師神社の投稿をもっと見る34件
コメント
お問い合わせ