御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
![perryさん](https://minimized.hotokami.jp/yU_TsCE9meAF1kNtylU_JGj9IBWK6w74maOsx9aqKig/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240607-111150_wNFZZMsJ1I.jpg@webp)
太平山 法臺寺(ほうだいじ, 浄土宗, 1180年)
山門, 本堂, 鐘楼堂, 一遍上人開山, 本尊は阿弥陀三尊(恵心僧都作), 源... ![mizoさん](https://minimized.hotokami.jp/3SR9XESFzyl0Y9aOlu4pba-QPJjJ0XELIdpWbz-xMAE/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190106-050843_CqKK9QZqjb.JPG@webp)
大平山廣澤院法臺寺。文永3年(1266年)の創建と云われています。
浄土宗の寺院で御本尊は阿弥陀如来立像です。
もともとは... ![みみわん1515さん](https://minimized.hotokami.jp/aqWAM2nyAs2sPWSGB7EJ_lWKvhMunkxzqOru9wWjwr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
新座市南部の片山地区にある徳川家康と関わりのある古刹。
このお寺は本堂前でさっと参拝するだけではもったいない。
境内には多数の文化... 埼玉県新座市道場1-10-13![恵比寿さん](https://minimized.hotokami.jp/jDF3qwU0AhuEUsJBuN2J5DgleB0zIotMz9n-l37QBrU/s:40:40/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/no_face.png@webp)
志木街道沿いにあります。お隣は若宮八幡神社。お墓や石碑が無かったらお寺に見えないかも。 ![mizoさん](https://minimized.hotokami.jp/3SR9XESFzyl0Y9aOlu4pba-QPJjJ0XELIdpWbz-xMAE/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190106-050843_CqKK9QZqjb.JPG@webp)
清立山番星寺。日蓮宗の寺院です。豊島郡徳丸に創建した法華堂が起源で、後に現在地に移転されました。新座駅から徒歩で約15分です。 ![てまりさん](https://minimized.hotokami.jp/6wioZqPtI_XF_rtDrVYucOzS5BZKgM5YnUYFuWRD580/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190117-020924_7jdGC1r8dK.JPG@webp)
誰もいなかったです
住職さんもいなくて静かでした 埼玉県新座市野火止3-13-6![mizoさん](https://minimized.hotokami.jp/3SR9XESFzyl0Y9aOlu4pba-QPJjJ0XELIdpWbz-xMAE/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190106-050843_CqKK9QZqjb.JPG@webp)
福壽山地蔵院普光明寺。
大同元年(806年)、律宗の比丘が開山したと云われています。
真言宗智山派の寺院で御本尊は不動明王... ![恵比寿さん](https://minimized.hotokami.jp/jDF3qwU0AhuEUsJBuN2J5DgleB0zIotMz9n-l37QBrU/s:40:40/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/no_face.png@webp)
国道254号大和田交差点から車で5分ぐらいの場所にあるお寺。山門からして迫力満点ですが、何と言っても朱色の地蔵堂がとても格好いいです。... ![ともさん](https://minimized.hotokami.jp/MOrMIigot-osUpY0WWj8DCWNH5x5QfRCjvEXUFkSyYQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190508-145949_jvhWcBn2zy.jpg@webp)
歴史古い閑静なお寺です。山門が立派で歴史を感じさせてくれます。境内ではにゃんこがお出迎えしてくれます。 埼玉県新座市大和田4-13-30
![perryさん](https://minimized.hotokami.jp/yU_TsCE9meAF1kNtylU_JGj9IBWK6w74maOsx9aqKig/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240607-111150_wNFZZMsJ1I.jpg@webp)
松光山 薬王院 東圓寺(とうえんじ, 真言宗 智山派, 創建年代不詳)
山門, 本堂, 不動堂, 不動の瀧(霊泉), 弁天堂, 稲荷... ![mizoさん](https://minimized.hotokami.jp/3SR9XESFzyl0Y9aOlu4pba-QPJjJ0XELIdpWbz-xMAE/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190106-050843_CqKK9QZqjb.JPG@webp)
松光山薬王院東圓寺。
創建年代は不詳。
真言宗智山派の寺院で御本尊は薬師如来像です。
弘法大師空海が杖を突くと湧き出... 埼玉県朝霞市岡2-8-92![mizoさん](https://minimized.hotokami.jp/3SR9XESFzyl0Y9aOlu4pba-QPJjJ0XELIdpWbz-xMAE/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190106-050843_CqKK9QZqjb.JPG@webp)
医王山福聚院蓮光寺。
明徳3年(1392年)、法印重元和尚により開山されたと云われています。
真言宗智山派の寺院で御本尊は... ![常民さん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
午前中に参拝しました。
蓮光寺は馬場氷川神社の近辺に位置する、真言宗智山派の寺院です。開山は1392年。現在の場所には江戸時代に移転... 埼玉県新座市馬場1-9-3![mizoさん](https://minimized.hotokami.jp/3SR9XESFzyl0Y9aOlu4pba-QPJjJ0XELIdpWbz-xMAE/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190106-050843_CqKK9QZqjb.JPG@webp)
福田山東明寺。
通称・吹上観音です。
臨済宗建長寺派の寺院で御本尊は釈迦如来です。
百庚申(市指定有形民族文化財)や... ![perryさん](https://minimized.hotokami.jp/yU_TsCE9meAF1kNtylU_JGj9IBWK6w74maOsx9aqKig/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240607-111150_wNFZZMsJ1I.jpg@webp)
福田山 東明寺(とうみょうじ, 臨済宗 建長寺派, 1380年)
三門(仁王像), 本堂(観音堂, 行基作の観音像あり), 鐘楼, ... 埼玉県和光市白子3-14-13
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
広告
和光・新座・朝霞の神社お寺まとめ84件(2ページ目)
2025年02月07日更新
- 御朱印:あり
- 5
- 94
![perryさん](https://minimized.hotokami.jp/yU_TsCE9meAF1kNtylU_JGj9IBWK6w74maOsx9aqKig/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240607-111150_wNFZZMsJ1I.jpg@webp)
![みみわん1515さん](https://minimized.hotokami.jp/aqWAM2nyAs2sPWSGB7EJ_lWKvhMunkxzqOru9wWjwr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
新座駅周辺
048-478-4435- 御朱印:あり
- 3
- 7
![恵比寿さん](https://minimized.hotokami.jp/jDF3qwU0AhuEUsJBuN2J5DgleB0zIotMz9n-l37QBrU/s:40:40/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/no_face.png@webp)
新座駅周辺
- 御朱印:あり
- 5
- 56
![恵比寿さん](https://minimized.hotokami.jp/jDF3qwU0AhuEUsJBuN2J5DgleB0zIotMz9n-l37QBrU/s:40:40/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/no_face.png@webp)
![ともさん](https://minimized.hotokami.jp/MOrMIigot-osUpY0WWj8DCWNH5x5QfRCjvEXUFkSyYQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190508-145949_jvhWcBn2zy.jpg@webp)
新座駅周辺
048-477-2088- 御朱印:あり
- 3
- 26
相棒の小野田官房長のお墓があるという設定になっています。![mizoさん](https://minimized.hotokami.jp/3SR9XESFzyl0Y9aOlu4pba-QPJjJ0XELIdpWbz-xMAE/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190106-050843_CqKK9QZqjb.JPG@webp)
長光山妙典寺。
約2年振りの参拝。2度目の投稿になります。
弘安年間(1278年~1288年)の創建と云われています。
... ![dai7794 リハビリ中だけどバイクでGO🥺さん](https://minimized.hotokami.jp/-uQPFQUk_sHy8Cb14xUErE1Jmxnt4rOxfPPZAJaWTiM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230803-150416_RVuDFoWd8G.jpg@webp)
こちらの御首題(書置き)アップしておきます。
埼玉県和光市下新倉4丁目13の60![dai7794 リハビリ中だけどバイクでGO🥺さん](https://minimized.hotokami.jp/-uQPFQUk_sHy8Cb14xUErE1Jmxnt4rOxfPPZAJaWTiM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230803-150416_RVuDFoWd8G.jpg@webp)
和光市駅周辺
048-461-1218- 2
- 2
新座駅周辺
04-2944-3704- 3
- 59
![perryさん](https://minimized.hotokami.jp/yU_TsCE9meAF1kNtylU_JGj9IBWK6w74maOsx9aqKig/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240607-111150_wNFZZMsJ1I.jpg@webp)
朝霞台駅周辺
048-461-0953- 御朱印:あり
- 4
- 54
![常民さん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
新座駅周辺
048-478-5671- 2
- 13
埼玉県朝霞市幸町、膝折町の氏神様です。
江戸時代の頃は川越街道の宿場町であった膝折宿からも少々
外れたところに鎮座しています。普段はひっそりとした神社
です。![mizoさん](https://minimized.hotokami.jp/3SR9XESFzyl0Y9aOlu4pba-QPJjJ0XELIdpWbz-xMAE/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190106-050843_CqKK9QZqjb.JPG@webp)
創建年代等は不詳ですが、明暦年間(1655年~1658年)とも云われています。御祭神は素戔嗚尊(すさのおのみこと)です。木々に囲まれた... ![Susumu_Kuwashimaさん](https://minimized.hotokami.jp/Ul_EGwXzEHfMHxq0jWLkY6VD9BveFSh0qdrRRMp7bjw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20171231-121325_824TuZdWdJ.JPG@webp)
このサイトで初めての投稿です。
居住地の氏神様です。普段はひっそりとしてます。
川越街道からも南に外れたところにあり、
どうして...
埼玉県朝霞市膝折町2-20-44朝霞駅周辺
- 3
- 33
![perryさん](https://minimized.hotokami.jp/yU_TsCE9meAF1kNtylU_JGj9IBWK6w74maOsx9aqKig/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240607-111150_wNFZZMsJ1I.jpg@webp)
和光市駅周辺
048-461-1864※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
![地図](https://minimized.hotokami.jp/T670poli3g6aYlhjTohYfPubE7WiVmkzGn99pCQ7XwY/s:40:40/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/icon-png/map_bkgnd.png@webp)
マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ