御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
新 ホトカミサポーター制度開始(特典あり)
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2023年12月
我野神社ではいただけません
広告
御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

たくまん
2020年11月09日(月)
555投稿

西武秩父線西吾野駅から徒歩20分弱のところに居られます。

「あがの」と読むようですね。吾野も「あがの」と読みますし
いろんな字が当てられるんですね。

国道から薬師堂のところを細い道に入ってしばらく歩いていると
見事な朱塗りの両部鳥居が目に入りましたので吸い寄せられるように参拝。
(秩父御嶽神社が目当てだったのでノーチェックでした)

拝殿の前に書置きの御朱印があったので頂こうと初穂料を賽銭箱に入れ
いざ・・・あれ?すでに皆さん拝受されたあとのようで空でした(´・ω・`)
上に紙がかぶせてあるように見えたのですが底に敷いてた紙だったようで。
宮司さん宅に行けば頂けるようなことが書いてありましたが
どうもこういうのが苦手なもんで、また来た時にしようかなと。

後で知ったのですが、本殿の彫刻が見事なんだとか・・・
あー!これはやっぱりまたお詣りするフラグが。
周囲にも山の神とか気になる神社もあるし。
キャンプ施設みたいなのが近くにあるので一泊するのも楽しいかもしれませんね。

我野神社の本殿我野神社の建物その他

見事な額がありました。

我野神社の建物その他

こっちはすっかり色あせてますが…

我野神社の芸術我野神社の建物その他

弓とかこう飾ってあるとテンションあがりますよね

我野神社の建物その他

彫刻と彩色がいいですね。

我野神社の手水

手水舎です。

我野神社の建物その他

いい雰囲気の参道です。

我野神社の鳥居我野神社の鳥居

存在感のある鳥居ですね。

我野神社の鳥居

この自然石を生かした灯篭もカッコいいですね。

我野神社の鳥居
もっと読む
投稿をもっと見る(5件)

我野神社の基本情報

住所埼玉県飯能市吾野226-1
行き方
アクセスを詳しく見る
名称我野神社
読み方あがのじんじゃ
通称妙見様
御朱印あり

限定御朱印なし

詳細情報

ご祭神《主》天御中主尊,《配》建御名方神,日本武尊

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
サポーターページ小バナー