ろくさいどう
埼玉県 西武球場前駅
アクセス:所沢市上山口1651-1
武蔵野三十三観音巡りの帰りに参拝しました。 墓地の中にポツンとある観音堂です。 狭山三十三観音霊場の第三番ですが御朱印は何処か他で頂くようです。
6
0
狭山観音霊場の第三番 創立時期は不詳ですが、『狭山三十三観世音巡礼記』(文化2年・1805年)によれば、当時は六観音が祀られていた様です。いつしか無住の時期が続き、昭和17年に金乗院の所属となりました。現在は、墓地の中に昭和50年代に再建されたお堂が建っています。
お堂
年代を感じさせる六地蔵様。頭巾と前垂れは近所の人々の手作りでしょうか
2
狭山三十三観音の三番さんです。 可愛いお堂です。
1
公式アカウント(無料)にご登録いただくと、
ご自身の寺院の情報を編集することができます。
無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?
詳しくはこちら
千門大明神
393m先
龍神社
448m先
密厳院
584m先
御朱印あり
清照寺
627m先
中氷川神社
638m先
堀口天満天神社
677m先
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
6
0