御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

むさしだいろくてんじんじゃ

武蔵第六天神社のお参りの記録一覧
埼玉県 せんげん台駅

わかちこ
わかちこ
2024年07月31日(水)
378投稿

今回の巡拝旅行での最後の神社。
第六天神社というから、織田信長が信仰していた第六天魔王とか関係あるのかと思ったら全然関係なかったです笑

こちらの御朱印の挟み紙は毎月デザインが変わるようで、思わず頂いた御朱印とともに朱印帳に貼ってしまいました。

これで3泊4日の埼玉&東京下町の巡拝旅行終了✨
総歩数約10万歩で、1日平均2.45万歩。
訪れた神社仏閣数:20箇所
拝受した御朱印:36枚

そりゃあ足にマメができますわ笑
だけど、当初予定していたところは全てお参りできて尚且つショッピングも楽しめた大満足な旅行でした♪

武蔵第六天神社(埼玉県)

境内入り口

武蔵第六天神社(埼玉県)

社号標

武蔵第六天神社(埼玉県)

御縁起

武蔵第六天神社(埼玉県)

手水舎
風鈴が夏を感じさせます🎐

武蔵第六天神社(埼玉県)

手水鉢にも風鈴が浮かんでます🎐

武蔵第六天神社(埼玉県)

社殿

武蔵第六天神社(埼玉県)

斜めから

武蔵第六天神社(埼玉県)

扁額

武蔵第六天神社(埼玉県)

天狗のうちわを模した灯明台

武蔵第六天神社(埼玉県)

天狗おみくじは2種類のデザインがあります。こちらは赤👺

武蔵第六天神社(埼玉県)

こちらは黄色👺

武蔵第六天神社(埼玉県)

境内のすぐ裏手には新荒川が流れてますが、本当に目の前で水位もほぼ同じくらい。
増水時は大丈夫なんでしょうか??

武蔵第六天神社(埼玉県)

駐車場に置かれた船。
境内の真ん前には川魚料理屋さんがあって、昔はこの船を使ってウナギや鮎などを獲っていたのでしょうか?

武蔵第六天神社(埼玉県)

扁額の前で御朱印と。左側が毎月デザインが変わる挟み紙

もっと読む
えるすまん
えるすまん
2024年08月15日(木)
76投稿

足の神様をお祀りされてます。
また、社殿に宿る大天狗や烏天狗もおられます。

武蔵第六天神社(埼玉県)
武蔵第六天神社(埼玉県)
武蔵第六天神社(埼玉県)
武蔵第六天神社(埼玉県)
武蔵第六天神社(埼玉県)

社殿のすぐ裏には川が有り、近くの橋が出来るまではここから渡し船で対岸に渡ったそうです

武蔵第六天神社(埼玉県)

書き入れして頂きました

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ