こしがやかとりじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
越谷香取神社ではいただけません
広告
越谷香取神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年06月15日(水)
参拝:2022年6月吉日
東武スカイツリーライン北越谷駅から徒歩5分弱のところに居られます。
まず鳥居をくぐった時点でもう最高ですよ。
すごく可愛い立ち尾の狛犬さんが。もうこの時点で目的は達成ですよ(参拝しろ)
やばい…もうここで1時間くらいムツゴロウさんみたいに「よーしよしよし」って愛でたくなる衝動を抑えて参道を進むと、さらにもう1対同じくらいの立ち尾さん!
あ~これは可愛い!ゆっくり愛でたいところではあるがまだ参拝をしていない。
狛犬を愛でるのは参拝を済ませてから。拝殿前の狛犬さんもまた可愛(ry
というくらいに狛犬大好きなおじさんがテンションのあがる神社です。
応永年間(1394年~1427年)に下総國一宮香取神宮から勧請し創建されたそうです。
その後、日光街道の整備により大沢宿ができたことから現在の地に移られたそうです。
狛犬も凄い魅力なんですが本殿の彫刻がかなり見応えがあります。
ちょうど参拝した時は境内で骨董市が開かれておりましたが
お昼くらいでしたけど今から開始かな?という雰囲気でした。
まず鳥居をくぐった時点でもう最高ですよ。
すごく可愛い立ち尾の狛犬さんが。もうこの時点で目的は達成ですよ(参拝しろ)
やばい…もうここで1時間くらいムツゴロウさんみたいに「よーしよしよし」って愛でたくなる衝動を抑えて参道を進むと、さらにもう1対同じくらいの立ち尾さん!
あ~これは可愛い!ゆっくり愛でたいところではあるがまだ参拝をしていない。
狛犬を愛でるのは参拝を済ませてから。拝殿前の狛犬さんもまた可愛(ry
というくらいに狛犬大好きなおじさんがテンションのあがる神社です。
応永年間(1394年~1427年)に下総國一宮香取神宮から勧請し創建されたそうです。
その後、日光街道の整備により大沢宿ができたことから現在の地に移られたそうです。
狛犬も凄い魅力なんですが本殿の彫刻がかなり見応えがあります。
ちょうど参拝した時は境内で骨董市が開かれておりましたが
お昼くらいでしたけど今から開始かな?という雰囲気でした。
彩色も鮮やかな立派な拝殿ですね。
天保6年(1835年)生まれの狛犬さんです。
良い表情ですね。
結構細身です。
提灯が並んでいました。奇麗ですね。
木々も良い感じで生い茂ってますね。
神楽殿でしょうか。
拝殿から右側に向かって進んで本殿近くまで行けるようになっています。
この時期はなんといっても紫陽花が奇麗でいいですよね。
猿じゃないのも腰かけるくらいに。
本殿の彫刻です。見事ですよね。
下のほうも結構細かく彫刻されています。
圧巻ですね。
御神木です。
風車がありました。
屋根の部分だけ苔がしっかりむしている灯篭可愛いですね
みんな大好きな顔ハメパネルもありますよ
風鈴も奇麗です。
花手水には紫陽花。季節感があっていいですね。
灯篭を支えている獅子です。
いい雰囲気の参道ですよね。
参道の脇には紫陽花が咲いていて心が和みます。
灯篭の土台のところにも彫刻がありますね。
安永9年(1780年)生まれの狛犬さんです。
サク山チョコ次郎みたいな可愛い顔してますね。
こちらも可愛らしい顔してますね。
宝暦10年(1760年)生まれの狛犬さんです。
だいぶ風化は進んでいますが目元はしっかりしてますね。
なんかゆるい感じが可愛いですね。
すてき
投稿者のプロフィール
たくまん556投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。