御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
鎮守氷川神社ではいただけません
広告

ちんじゅひかわじんじゃ

鎮守氷川神社のお参りの記録(1回目)
埼玉県南鳩ケ谷駅

投稿日:2023年12月14日(木)
参拝:2023年12月吉日
鎮守氷川神社に参拝した想い出

こちらの神社には目的があって参拝。
夕暮れの参拝となりました。

境内は、お正月前の準備なのか、絵馬結びの設置など業者さんが工事をしていました。

境内はシンプルですが、本殿裏などの摂社を含めると様々な神様が鎮座されております。
また富士塚もあり、富士山に登頂したと同じ御利益かあるので、とってもおすすめな神社です🤗

主祭神は須佐之男尊(スサノオノミコト)
厄除けや方位守りなどの御利益があります。

夕暮れの参拝でしたが、神職の方も快く対応して頂けました。
また、目的であったカッコいい御朱印と(書置き)
須佐之男尊の厄除面(5000円します)も入手できたのが、嬉しかったです🤗
玄関前の我が家の守護神となってくれるでしょう。
鎮守氷川神社の鳥居
鎮守氷川神社の狛犬
狛犬さんうんタイプ
鎮守氷川神社の狛犬
狛犬さんあタイプ
鎮守氷川神社の自然
御神木
鎮守氷川神社の本殿
本殿
鎮守氷川神社の鳥居
富士塚
鎮守氷川神社の体験その他
なで犬
鎮守氷川神社の授与品その他
厄除面
鎮守氷川神社の御朱印
御朱印 書置き

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
鎮守氷川神社の投稿をもっと見る155件
コメント
お問い合わせ