ちんじゅひかわじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
鎮守氷川神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2019年03月22日(金)
参拝:2019年3月吉日
県川口市青木 鎮座
鎮守 氷川神社さま
.
こちらの御朱印は、季節ごと(1月~3月、4月~6月、7月~9月、10月~12月)に「スサノオ様」の色が変わり、4種類全てを揃えると特別な「金のスサノオ様」の御朱印と記念品(ボールペン)を頂くことが出来る。
自分も約一年掛けて、漸く頂くことが出来た。
.
毎月15日に100冊限定で頒布される、日本が誇るグラフィックデザイナー「横尾忠則氏」デザインの御朱印帳も大人気で、自分も昨年5月に朝5時に家を出て朝7時に到着後、更に2時間行列に並んで手に入れたのだが、今でもその人気ぶりは衰えて居ないようだ。
.
学生時代に憧れた「横尾忠則」氏。
原色ギラギラのアートワーク、何処かオドロオドロシイ寂しげなデザイン...。
.
様々なジャンルのレコードジャケットデザインやポスターを手掛けた彼のデザインによる「御朱印帳」を手に入れない訳には行かなかった😅
鎮守 氷川神社さま
.
こちらの御朱印は、季節ごと(1月~3月、4月~6月、7月~9月、10月~12月)に「スサノオ様」の色が変わり、4種類全てを揃えると特別な「金のスサノオ様」の御朱印と記念品(ボールペン)を頂くことが出来る。
自分も約一年掛けて、漸く頂くことが出来た。
.
毎月15日に100冊限定で頒布される、日本が誇るグラフィックデザイナー「横尾忠則氏」デザインの御朱印帳も大人気で、自分も昨年5月に朝5時に家を出て朝7時に到着後、更に2時間行列に並んで手に入れたのだが、今でもその人気ぶりは衰えて居ないようだ。
.
学生時代に憧れた「横尾忠則」氏。
原色ギラギラのアートワーク、何処かオドロオドロシイ寂しげなデザイン...。
.
様々なジャンルのレコードジャケットデザインやポスターを手掛けた彼のデザインによる「御朱印帳」を手に入れない訳には行かなかった😅
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。