御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

みぬまだいし かんのういん

見沼大師 感応院のお参りの記録(7回目)
埼玉県大和田駅

投稿日:2024年02月17日(土)
参拝:2024年2月吉日
3
5ヶ所お不動様お参りするなら、大好きな感応院さんのお不動様もとお参り。五大明王堂と本堂とお参りさせていただきました。
今日は法要は無い日だったようなので今日の方がお邪魔にならないかな~と丁度お寺の方がいらしたので御願いしてお経の本を頂きました(^^)沢山お経やご真言が載ってました。
こんな風にお参りさせて頂けるお寺は本当に有り難いです。またお参りさせて頂きますm(_ _)m

すてき

みんなのコメント3件)

お参りいただき有難うございました。
また、経本も購入いただき有難うございます。是非御活用下さい。

3月20日(春分の日)14時から春彼岸護摩法要を行います。ご都合つきましたら是非お参り下さい。経本を読みながらの供養は最高の先祖供養になります。

2024年02月18日(日)

コメント有難うございます!!今のところ伺うつもりです。経本を読みながらなんて照れそうですけど(*^^*)頑張ります!

2024年02月22日(木)

ありがとうございます。
お彼岸はご先祖様との交流の場ですので、感謝の気持ちでお参り下さい。
お待ちしております。

2024年02月23日(金)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
見沼大師 感応院の投稿をもっと見る169件
コメント
お問い合わせ