御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

見沼大師 感応院の日常(26回目)埼玉県大和田駅

9月8日(己巳の日)金運上昇祈願

投稿日:2023年09月01日(金)
9月8日は己巳(つちのとみ)日。ミイ様(蛇)・宇賀神様・弁天様の縁日です。当寺では御神体に、温めたお酒を三百回お掛けする浴酒供養を修します。古来より金運、商売、福徳が爆発的に増長すると云われ、実際に毎回奇跡を起こす方々がとても多いです。
秘仏の為、基本非公開なので、遠隔にて金運上昇祈願を行います。お神様を勧請し、願主のお名前と住所を読み上げ、金運御守りを開眼し祈願する秘法中の秘法です。ご希望の方は遠慮なくご連絡下さい。宇賀神様のお力は凄いです。
見沼大師 感応院のお守り
金運上昇の御守りです
見沼大師 感応院の像
金運が身に付くミイ様(シロヘビ)です
見沼大師 感応院の像
とにかく凄い宇賀神様です

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
見沼大師 感応院のお知らせをもっと見る259件
三重四天王寺の御朱印横浜御嶽神社の御朱印

見沼大師 感応院

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ