じょうりんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
定林寺のお参りの記録(2回目)
投稿日:2021年03月18日(木)
参拝:2021年3月吉日
ちちぶ34かしょれいじょう
はじめから
>つづける
おわる
デゲデゲデゲデゲデゲデーンデン!!
ぼうけんのしょ(御朱印帳)がきえてしまいました!Σ(´□`;)
いえありますw 前回セーブした所から再開。
今回は着いたのがお昼少し前だったので、道の駅みなので少し時間潰してから行きました。
調べたらこのすぐ近くが秩父十三仏の第一番だったけど、無課金巡礼者の自分には同時信仰する余裕などないので、とりあえず三十四ヶ所がエンディングを向かえるまでは、十三仏、七草、七福神などのサブクエストは我慢(^^;
第十七札所
来ました!あの花聖地 定林寺(゚∀゚)
ご覧のように最初からテンションMAXの痛参拝ですw
まぁここはお寺自体もこざっぱりしてて結構好きですが。
たくさんの拝領物も得て、気持ち的にも満たされたのでここ拝んだだけで自分的にはもう結願したも同然。
さぁ帰るか!(  ̄▽ ̄)
・・・まだ一寺目ですw
はじめから
>つづける
おわる
デゲデゲデゲデゲデゲデーンデン!!
ぼうけんのしょ(御朱印帳)がきえてしまいました!Σ(´□`;)
いえありますw 前回セーブした所から再開。
今回は着いたのがお昼少し前だったので、道の駅みなので少し時間潰してから行きました。
調べたらこのすぐ近くが秩父十三仏の第一番だったけど、無課金巡礼者の自分には同時信仰する余裕などないので、とりあえず三十四ヶ所がエンディングを向かえるまでは、十三仏、七草、七福神などのサブクエストは我慢(^^;
第十七札所
来ました!あの花聖地 定林寺(゚∀゚)
ご覧のように最初からテンションMAXの痛参拝ですw
まぁここはお寺自体もこざっぱりしてて結構好きですが。
たくさんの拝領物も得て、気持ち的にも満たされたのでここ拝んだだけで自分的にはもう結願したも同然。
さぁ帰るか!(  ̄▽ ̄)
・・・まだ一寺目ですw
こちらの御本尊(違)麺麻如来の御影を拝受してきました(*´Д`)
お守りも前に買ってから数年経ったので買い換え
普段はお守りの効力1年縛りなんて寺社のステマと思って全然気にしないけど、麺麻如来だけは特別ですw
普段はお守りの効力1年縛りなんて寺社のステマと思って全然気にしないけど、麺麻如来だけは特別ですw
今回は参道に花が満開でした
桜じゃなくて梅かな?
まさにあの日見た花の名前を僕達はまだ知らないw
桜じゃなくて梅かな?
まさにあの日見た花の名前を僕達はまだ知らないw
そういえばめんまタンは花に生まれ変わりたいって言ってたな・・・もしかしてこれが(*´Д`)
我ながら痛い・・・てゆーかキモイ(^^;
我ながら痛い・・・てゆーかキモイ(^^;
じんたんなので全く気付かなかったけど、マンホールもこんなのになってたんだなw
着いたぜ我が心の聖地!
そして・・・
ついにあの椅子が目の前に!
座った・・・あぁ・・・(*´Д`)
反対側の椅子も堪能
今の私にはめんまタンが見えん・・・ララァ・・・私を導いてくれ
見えるぞ!私にも回廊を走り回るめんまタンが見える!
それはエゴ(妄想)だよ!
今ララァが言った ニュータイプは神聖なお寺で萌えるものではないと・・・てか作品が違うじゃねーか!
それはエゴ(妄想)だよ!
今ララァが言った ニュータイプは神聖なお寺で萌えるものではないと・・・てか作品が違うじゃねーか!
さて、面倒くせえけど参拝すっか(´Α`)
(オイwww)
(オイwww)
今回は境内もよく見てみました
諏訪神社と蚕影神社があったのか!
諏訪神社と蚕影神社があったのか!
作品が世に出てからかなり経つけど、まだまだここは健在ですね
来る前に秩父大橋通ったら、明らかにじんたんコスとゆきあつコスのあんちゃんが歩いてましたw
ちなみに3人連れだったけど、なぜかもう1人はぽっぽコスはしておらず・・・やってやれよwww
来る前に秩父大橋通ったら、明らかにじんたんコスとゆきあつコスのあんちゃんが歩いてましたw
ちなみに3人連れだったけど、なぜかもう1人はぽっぽコスはしておらず・・・やってやれよwww
脇侍の亜鳴菩薩と鶴子観音の御影も拝受したかったのですが、いきなり最初から散財し過ぎかと思って泣く泣くスルー(;´Д⊂)
あぁん?上の三明王?
引きこもりと女装癖と空気読めない呪いが掛かるからイラネwww
あぁん?上の三明王?
引きこもりと女装癖と空気読めない呪いが掛かるからイラネwww
誰もいなかったので、痛すぎる見立て撮影をしてきましたw
行く前に寄った道の駅みなのにて
なにこれ!カワエエ(*゚∀゚)
ふなっしー落語家はイラネw (-ω-)ノ
なにこれ!カワエエ(*゚∀゚)
ふなっしー落語家はイラネw (-ω-)ノ
こういうお土産があるとつい買ってしまう orz
この亀沢屋さんというのは皆野町にあるお菓子屋で、調べてみたら前回買ったあの花ゼリーもここが販売してるそうです
そうか、すでにここからフラグ立ってたんだな(^^;
この亀沢屋さんというのは皆野町にあるお菓子屋で、調べてみたら前回買ったあの花ゼリーもここが販売してるそうです
そうか、すでにここからフラグ立ってたんだな(^^;
さすがにそれだけレジに持ってくのは恥ずかしかったので、くるみ饅頭と秩父コーラでカモフラージュw
てかどこか無課金巡礼者だ 最初から散財しまくりじゃねーか(^^;
てかどこか無課金巡礼者だ 最初から散財しまくりじゃねーか(^^;
すてき
投稿者のプロフィール

くし1585投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。